縄文人の反乱 日本を大事に

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

●とうせん

2014年02月19日 22時39分56秒 | 色んな情報

●とうせん
◆とうせん  【刀尖】
刀のきっさき。
--------------------------------------------------------------------------------
・とうせん  【刀山】
〔仏〕 地獄にあるという剣を植えた山。つるぎの山。
--------------------------------------------------------------------------------
・とうせん  【刀銭】
中国古代の青銅貨幣の一種。刀子(とうす)にかたどり、戦国時代を中心に燕・斉など主に河北・山東で使われた。刀貨。刀幣。刀。
--------------------------------------------------------------------------------
・とうせん  【灯船】
船上高く灯火を掲げ、灯台の役目を果たす船。灯台の設置が困難な浅州などに定置する。灯台船。灯明船。浮き灯台。
--------------------------------------------------------------------------------
・とうせん  【当千】
〔「とうぜん」とも〕千に相当すること。一人で千人に匹敵するほど強いこと。一騎当千。
「―と頼みをかけし小早川/浄瑠璃・吉野忠信」
--------------------------------------------------------------------------------
・とうせん  【当選】
(名)スル
(1)選ばれること。
「懸賞小説に―する」
(2)選挙で選び出されること。
⇔落選
「国会議員に―する」
--------------------------------------------------------------------------------
・とうせん 【当籤】
(名)スル
くじに当たること。
--------------------------------------------------------------------------------
・とうせん  【投扇】
「投扇興(とうせんきよう)」の略。
--------------------------------------------------------------------------------
・とうせん  【東遷】
(名)スル
東の方へ移ること。
--------------------------------------------------------------------------------
・とうせん  【唐扇】
中国製のおうぎ。
「当選」に似た言葉» 類語の一覧を見る大当たり
 
◆名字  読み方
 東仙  とうせん
 東泉  とうせん、ひがしいずみ
 
◆とうせん
出典:『Wiktionary』
・同音異義語
 【冬扇】冬(ふゆ)に扇(おうぎ)で扇ぐこと。
 【刀尖】刀(かたな)の切っ先。
 【刀山】地獄の刀剣を植えた山。
 【刀泉, 刀銭】春秋戦国時代に使用された刀子の形をした青銅貨幣。
 【唐扇】中国の扇(おうぎ)。
 【唐船】中国の船。
 【唐銭】中国から渡来した貨幣。
 【当千】一人で千人に匹敵すること。
 【当籤】籤(くじ)に当たること。
 【当選】選挙で選ばれること。
 【投扇】扇(おうぎ)を開いて飛ばし、的(まと)に当てる競技。
 【東線】東の方向にある路線。
 【東遷】東の場所を移すこと。
 【灯船】灯台の設置が困難な場所で、灯台の代わりに灯標を出す船。
 【登仙】仙人になること。
 【登山】僧が修行のために山に入ること。
 【登船】乗船すること。
 【盗泉】中国山東省泗水県にある泉。
 【闘戦】戦うこと。
 【陶潜】中国東晋の文学者 陶淵明の実名。
 
◆投扇興(とうせんきょう)http://p.tl/hDaI
日本の伝統的対戦型ゲームの一種である。
桐箱の台に立てられた「蝶」と呼ばれる的に向かって扇を投げ、その扇・蝶・枕によって作られる形を、源氏物語や百人一首になぞられた点式にそって採点し、その得点を競う。
 
◆伝統ゲーム「投扇興」http://p.tl/ZVNN
 投扇興(とうせんきょう)は扇を投げて台に乗った的を落とす、和製ダーツとでも言うべき遊びです。扇投げ、扇おとしと呼ばれることもありました。平安貴族のゲームと思っている人もいるようですが、実は江戸時代中後期に作られた結構新しい遊びです。
 
◆投扇興の試合 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=3C9LnlN1v5g
 

 
◆お座敷遊び 虎々虎々 2011/1 赤坂料亭にて
 http://www.youtube.com/watch?v=sIiZP9TmRTY
アップロード日: 2011/01/09
 赤坂にある有る有名な料亭での芸者の会です。
数ある芸者遊びの一つです。
じゃんけんのような物ですが、趣がありますね。
とらとーらとーらとら
 
◆赤坂での幇間芸 .
 http://www.youtube.com/watch?v=TDfNZoCpWJQ
アップロード日: 2011/01/10
 男芸者や、太鼓持ちと言われる男性の芸者で、お座敷で芸を披露したり、旦那の相手をし­たり、芸者などを助けたりする人達で、近年激減し、20年位前には、1人になってしま­った絶滅危惧種で、多少繁殖し、現在は5人と言われる。この方は、浅草の幇間で、「七­好」と言う芸達者な方です。
20分があっという間に過ぎてしまう、おもしろさをお楽しみ下さい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿