1日講習・全国出張!職長教育・安全衛生責任者教育ブログ

全国を渡り歩き、職長教育・安全衛生責任者教育を1日講習で行う愛知のRSTトレーナー。

リスクアセスメントの実施とその結果に基づくリスク低減措置 (part6)

2017-12-25 13:02:13 | 日記
1 リスクアセスメントとリスク低減措置
(4)リスク低減措置の検討

リスク低減のための優先度は、リスクレベルの高い順に設定をする。
リスク低減措置の内容は下の図の優先順位に従い検討をする。





検討に際しては次の留意が必要とされる。

ア 法令に定められている事項は、確実に措置を講じなければならない。

イ 安易に安全的対策や個人用保護具の使用に頼るのではなく、危険な作業の廃止・変更等および工学的対策をまず検討をし、
  管理的対策や個人用保護具の使用はその補完的措置と考える。

ウ 死亡災害や重大な病気をもたらす恐れのある場合、適切なリスク低減措置を講じるのに時間を必要とする場合には、
  そのまま放置をすることなく、暫定的な措置を検討し、直ちに講ずる必要がある。

エ 措置を講じることにより新たなリスクが生じる場合もあるので、措置を講じた後もリスクを見積り、

講じる措置の有効性・改善効果を確認する。

いつもブログを見てくださっている皆様、誠にありがとうございます。

今年も残り少なくましたが、皆様は今年はどのような年だったでしょうか?
良い年だった方も、イマイチな年だったという方も
来年はより良い年になれるよう頑張っていきたいですね。

さて、ここで年末年始の休業のお知らせをいたします。

12月28日から1月8日まで本ブログの更新を休業とさせていただきます。

―――――――――――――――――――――――――――
1日(一日)講習で職長教育・安全衛生責任者教育(再講習)
全国出張講習!修了証は即日発行致します!
ホームページはこちら http://www.t-try.jp/rst/
―――――――――――――――――――――――――――

リスクアセスメントの実施とその結果に基づくリスク低減措置 (part5)

2017-12-25 10:04:54 | 日記
1 リスクアセスメントとリスク低減措置
(3)リスクの見積り
【数値化の具体的事例】
リスクの見積りを数値化による方法で行うことのメリットは、具体的な見積り値が数値で示されるため、誰にでもわかりやすいということ、
リスク低減の優先度が明確になることなどがある。
また、死亡災害など致命傷となる災害の防止を重視する場合には、その観点から配点することによって、優先度の決定にメリハリがつくことになる。

1 リスク要素の配点とリスクレベル
「負傷又は病気の深刻度」や「発生の可能性の度合い」の区分を設定したら、次の2で書き出す「リスクの算出」を前提にして、
以下の例のように各区分の配点を行う。

①重篤度の配点例
重篤度 点数
致命的 10
重大  6
中程度 3
軽度  1

②危険状態が発生する頻度の配点例
頻度    点数
頻繁    4
時々    2
滅多にない 1

③危険状態が発生した時に災害に至る可能性の配点例
可能性    点数
確実である  6
可能性が高い 4
可能性がある 2
ほとんどない 1

④リスクレベルと対応措置
 リスクレベル  リスクポイント   リスク低減措置
Ⅳ 重大な    12~20  リスク低減措置を直ちに行う。措置を講じるまで、  
  問題がある         作業を中止する。十分な経営資源を投入する。  
Ⅲ 問題がある  8~11   リスク低減措置を速やかに行う。措置を講じるまで、
                作業しないことが望ましい。
Ⅱ 多少の    5~7    リスク低減措置を計画的に行う。措置を講じるまで、
  問題がある         作業を適切に管理する。
Ⅰ ほとんど   3~4    費用対効果を考慮して、リスク低減措置を行う。
  問題がない

2 リスクの見積り事例
リスクの見積り計算方法

リスクの大きさは「負傷又は病気の深刻度」と「発生の可能性の度合い」の組み合わせである。組み合わせには、足し合わせることが一般的である。
リスクポイントは、この組み合わせによるリスクの見積りを数値化したもので、リスクの大きさを表すリスクレベルとなりリスク低減の優先度が決定する。

{たとえば}足し算によりリスクポイントを求める場合は、次の計算式により算定する。
 重篤度 + 危険状態の発生頻度 + 災害に至る可能性 = リスクポイント
(6点) +   (2点)    +   (4点)   =   12点
リスクポイント12点を④の「リスクレベル」に当てはめると、リスクレベルは重大な問題があるⅣとなり、最も優先して対応措置が必要となる。
―――――――――――――――――――――――――――
1日(一日)講習で職長教育・安全衛生責任者教育(再講習)
全国出張講習!修了証は即日発行致します!
ホームページはこちら http://www.t-try.jp/rst/
―――――――――――――――――――――――――――