goo blog サービス終了のお知らせ 

52歳デコ社長日記

米子・松江・境港・安来 ガーデン・外構・リフォームの店ホームデコ社長の毎日 庭・植木・リフォーム・増改築・オール電化

大阪の休日(3日目)

2004年08月03日 | 家族
短かった家族旅行も今日で終わり。
朝食後、又プールでひと泳ぎ。
子供たちも、とても喜んでいた。結局、プールが一番楽しかったみたいだ。
それにしてもこのホテルのベッドは、絶品だ。
ちょっと横になるとすぐ眠ってしまう。
又、来年も来る事を娘と約束した。

さあ、明日から仕事、仕事。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の休日(2日目)

2004年08月02日 | 家族
大阪の休日2日目は、吉本新喜劇に行ったが、子供は、退屈した様で早々に退出し、ホテルに帰ってプールで泳いだ。
子供にとっては、こちらのほうが楽しいようだ。
子供は、プールが好きだ。だから家族で旅行する時は、プールのあるホテルに泊まる事が多い。
ホテルのプールは、きれいで、大人にとっても気持ちがいい。

ビル街の中、プールサイドのベッドで一休み。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の休日(1日目)

2004年08月01日 | 家族
今日から3日間、奥さん、小4の娘2人と4人で大阪に家族旅行。
高1の長男は、予算の都合で留守番。(卓球部もあるし)
予約したRホテルは、ツインの部屋に4人で泊まる。
娘2人は、添寝という前提で宿泊料金は、いらない。
みみっちいが、立派なホテルに安く泊まるテクニック。
このホテルは、昨年も利用したが、泊まった印象が、とても心地よくて、今年も予約してしまった。

夜は、ユニバーサルスタジオにナイトパスで入った。日が沈むと涼しくて、気持ちがいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝙蝠(こうもり)だけが知っている。

2004年07月29日 | 家族
我が家には、暖炉がある。本当に火の燃える暖炉だ。

最近、居間の中をよく蝙蝠が飛んでいる。(1週間に1回くらい)
発見するのは、いつも娘だ。その度に大きな悲鳴と共に我家は、大騒ぎになる。
捕まえるのは、家内の仕事だ。捕まえる為に居間には、虫取り網が常備してある。
家内の腕前は、相当なもので、超音波を発しながら逃げまくる蝙蝠を数分のうちに捕獲して、玄関から外に放り出す。
私は、面倒なのでいつも関らない様にしている。

蝙蝠は、どこからやって来るのか。
我家の謎であるが、私は、知っている。
恐らく、暖炉につながる煙突から入って来るに違いないと睨んでいる。
家内に言うと根本的な対策を言われそうで、やぶ蛇にならないように黙っている。
そのうち、気がつくと思うが。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の日に初泳ぎ

2004年07月19日 | 家族
私の家は、歩いて日本海まで5分の場所にある。
今日は、海の日だ。
仕事の予定だったが、午前中キャンセルして娘と海に行った。
海水パンツに着替えて、浮き輪を担いで自転車3台でいざ出発。

子供は、海が好きだ。
一度海に入ると余程の事が無い限り、上がってこない。
今日は、波が少なかったので物足りないようだったが、
海がとてもきれいで、楽しかった。

私の住む米子市は、本当に自然に恵まれていると思う。
私の家を例にとると、夏は、海まで自転車で2分、
冬は、スキー場まで車で30分、JRの駅まで15分、空港(ソウル便あり)まで車で20分などなど。
しかし、ここにずっと住んでいるとその良さは、分からない。
海や山があるなんて当たり前になっている。
この地に住んでいることに感謝したい。

海に行くのは、簡単だけど、帰るのが大変。
何故なら、海が面白くて、誰も帰る事に賛同しないからだ。
今日も、30分くらいの説得の末帰る事ができた。

さあ、昼から会社で仕事をしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする