52歳デコ社長日記

米子・松江・境港・安来 ガーデン・外構・リフォームの店ホームデコ社長の毎日 庭・植木・リフォーム・増改築・オール電化

頭の体操その1

2010年08月29日 | Weblog


会社ブログでは「社会問題」「政治」を論じるのは
適切でないと自分で決めている

従って以下は頭の体操なので気にしないで下さい


「円高対策」について政府の無策を評論家とマスコミが非難している

さてどう考えたらよいのだろうか?

私は、こう考えた方が自然に思う

円高の状態を維持した方が良いと考えているからだ
主語は「政府」か他の誰かだ

これから先は、門外漢の為わからないが

円高のお陰で莫大な利益を上げている人たちが必ずいるはずだが
不思議な事にその人達の事はマスコミに出ない

2000円の万引き犯を実名で載せている新聞社が
一方でこのずさんさは何かあると思う

直感だが不気味です
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんとかチラシの原稿が完成した | トップ |  明日こそ城山に登ろうと思う »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですね (まさひこ)
2010-09-09 22:48:29
はじめまして。米子に住んでおります。以前からブログ拝見していましたが、初めてコメントします。
円高色んな考えが出来ますね
見通し無いのに下手に円安誘導すると日本買いが始まるし。この円高でもかなりの土地、国債、株が外資に買われています。
返信する
こんにちは (デコ社長)
2010-09-10 08:36:06
コメントありがとうございます
これからもよろしくお願いします
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事