PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

黒豆 煮えたけど 煮汁多し!(笑)

2021-12-30 00:23:45 | いつもの日常

こんばんは
今日も青空だけど 雲が多かった。
お布団干したのに 途中でしまったよ。
日が弱い感じかな?
気温 10度でも とっても寒かった・・・
底冷えの寒さのような・・・(笑)

いつもと空の青さが違いますね~



カーブミラー 利用して・・・
面白い写真になりましたよ



お散歩 
いつもより早く・・・
太陽さん 燦燦と輝いています



あら雲の中ですね~



日が沈みます・・・



今年 最後の生協
玉ねぎ 注文してあったんだね。
助かります。
今 とっても高価ですから・・・
あんかけラーメン 
 お鍋一つでできる生ラーメン 美味しいのです。
ホタテのお刺し身
 食べるのが楽しみですよ。



お昼ご飯
甚五郎ラーメン
お友だちが送ってくれましたよ。
メンマ・焼き豚・スープ 全部袋に入っているので 作るのがとっても簡単
麺が細くて スープと絡んで美味しかったです。



「そら君」
ご主人様 病院行っているのに 一人でマッサージ機に上っていました
ご主人様 いないのが寂しかったのかな?(笑)
いつもの「ホットドック」



黒豆 出来上がりましたが 真っ黒(大笑)
煮汁が多すぎたみたいだね。
とっても味の良い煮汁で ヨーグルトに入れたりして食べたいです
レシピ通りに作ったんですけど・・・

黒豆は ポリフェノールが多く含まれているし抗酸化作用もあるらしい・・・
煮汁もしっかり頂きたいですよ



晩ご飯
お肉の日なので「生姜焼き」
にんにくたっぷり入れて作りましたよ
後は 冷蔵庫掃除の食材です。



豚生姜焼き ハチミツ入れるから こってり仕上がります。
お豆腐屋さんから買った厚揚げ 焼きました。



山かけ
湯葉豆腐 チンしました。
今夜のビール濃い金麦
 ホント味が濃いですけど 落ち着いた味ですよ



大好きなお味噌汁
飲むとホッとしますね~
今夜の具は 大根・揚げ・ねぎ



今日も食べ過ぎましたが美味しく頂きました。

明日は 今年最後の孫守りですよ。
実家にいかなくては・・・
また 賑やかな日になりますね~

明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜は 黒豆 煮汁に浸して... | トップ | 賑やかなブログにありがとう... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (ジュリア)
2021-12-30 05:23:07
PAPAさん おはようございます

私も今、黒豆をコトコト煮ています
黒豆大好き!
売ってるのは甘すぎて苦手です
喉にもいいんですよね
私もいつも煮汁飲んでます

さて、あと二日になりました
・・って特にどうってことないのですが
今年はお節も全部は作らないので、ちょっと気が楽です
お義母さんがいた頃は大変でした
朝3時から二人でお節作りしてました
でも、懐かしい思い出です

お孫さんのお世話、お疲れ様です
今日も寒そうなので、気を付けてくださいね
おはようございます (かこ)
2021-12-30 05:30:07
いよいよ明日が大晦日、あっと言う間に
今年も終わりますね

黒豆煮、綺麗に出来ましたね
ツヤツヤで凄く美味しそうです
コッテリの生姜焼きも美味しそう〜
冷蔵庫整理のと言っても、いろいろあって
嬉しい食卓ですね、

今日はお孫ちゃんとお母さんの所に!
気を付けて行って来て下さいね

良い1日をお過ごし下さいね🎵
おはようございます (うらら)
2021-12-30 06:59:33
カーブミラーの中に流れ込んでいくような雲ですね すてき!
黒豆もきれいですね。
真っ黒がいいんですよね。
煮汁が多くないと豆にしわが寄りますものね。
私も作りましたよ^^
黒豆の仕上がりはホント心配ですがお互いよくできましたね^^
今日もお忙しそうですね。
良い一日を!
Unknown ( kazukomtng)
2021-12-30 08:32:18
なるほど、煮汁にも使い道が!
昨日、貴女のブログを読んで、黒豆あるし、煮ようかと考えましたが、お節にも入っているから、重なるしなあと、また、後日としました。

くちこは、イマイチ、食欲が無くて、ね。
まあ、ぼちぼちと。
そちらは、既に賑やかかな?
お母さんも、大喜びですね。
Unknown (げんかあちゃん)
2021-12-30 10:25:41
何時もの風景1年間ありがとうございました
毎日見せてもらっているので家の近くにある場所と勘違いしそうです

カーブミラーからの写真面白いのが出来ましたね
見慣れた景色も視点を変えるだけで意外なものになりますから。

黒豆上手に炊けて良かったです
私も毎年炊いて残ったお汁は冷凍します
豆と一緒にシャーベット状で食べるとおやつになりますよ

お孫ちゃんのお守りお疲れ様です
お母様も喜ばれますね
おはようございます (レオ)
2021-12-30 11:19:22
私も今黒豆を煮込んでいますよ😊

今日はお孫ちゃん達のお守りとお母様のところに行かれるんですね。
年末で皆気が急いているので運転気をつけてくださいね。
あら~ (ぐり)
2021-12-30 20:06:15
私も煮汁が多いんですよ
でも黒豆まだあるので煮汁とっておこうかな~と思っています
よいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。
Unknown (のんき)
2021-12-30 20:34:32
私も今日は黒豆が出来ました
昨日、一晩調味液に浸して、今日、煮込んで、そのまま一晩おく。
三日を掛けて作る黒豆。
本当に美味しいですね
煮汁も使いますよ。ゼラチンを入れて固めたり。。デザートにします
Unknown (あきばば)
2021-12-30 21:39:27
ラーメン、辛くなかったですか。
私は辛いと思うんです・・・。
黒豆おいしそうですよ。
おばんです (fuu)
2021-12-30 21:44:00
黒豆を煮ておりますが、いついただいた黒豆かは思い出せないせいか
まだちょっと固いので、またひと晩置いてあしたコトコトします。(*^^*)
ことしは 角こんを入れて赤ワインで煮ております。
どうかなぁ~ 少し心配です。(^^;
黒豆の煮汁は喉にいいので、取っておいております。

にぎやかな大晦日になりますね。
PAPAさん 今年も頑張りましたね。
来る年もどうぞよろしくお願いいたします。

コメントを投稿

いつもの日常」カテゴリの最新記事