【企業のみどり363】
いつもありがとうございます。
企業などが提供している心地よい緑地を
日本で一番気にしている街みどりのryu-gardeです。
街ナカには企業、商業施設などが自費で整備し、
管理、運営する公園のような「心地よいみどり」が
実はたくさんあります。
企業や団体が行っている「社会的価値の創造」ですね。
この価値には喜・笑・楽・嬉・穏・癒・寛・幸・快・涼・温
などの物語、魅力がたくさん、たくさん隠されています。
その中から一つでもブログから見つけていただき、
魅力ある緑地創設、運営のヒントの一つとして役立てていただけたら幸いです。
今回は東京建物さんが提供している京橋にある
「東京スクエアガーデン」のみどりです。

◾️場所、ロケーション
・地下鉄 京橋駅と直結している
・商業テナント、オフィス、区の施設機能がある複合施設
・バルコニー、ひさしの上に緑化をしている。壁面緑化に頼らない
新しい都市のみどりあり方
・1階の植え込みにも多くのベンチがある



◾️ここのみどり、場所に集まる、行き交う人たち
・オフィスワーカー
・3階のコンビニやテナントを利用するお客様

◾️みどりの特徴
・地下鉄京橋駅の地下階エントランスをみどりで彩っている
・外観、1階では街並みを豊かなみどりで魅力ある空間にしている
・3階には京橋の丘としてオフィスワーカーがくつろぐ



◾️このみどりの「ココいいね」「ここどうよ……」
・みどりが建物を包んでいる。
歩道周り、軒先き、東西南北、全てにみどりが建物と調和している
・バルコニーを大型にして植え込みスペースを作っている
日々の管理が手の届くようにしている
・素晴らしい、心地よいみどりであるが、ほとんど知られていない



◾️お客様に届けている価値は
・銀座の外れ…ではなく、京橋というブランドを創り出す拠点
・駅の雰囲気、価値を高めている。駅の利用者が喜ぶ環境となった
・バイオフィリア効果
青々と茂る植物の見える環境はストレスが軽減され、認知力、
身体能力の回復が促進される



◾️オススメ
道路からの眺めると、どこからに花が咲いていて
ビル自体が大きな生きている木のようです。
豪華な装飾やイルミネーションは絶えず、
人に向かって「見て、見て!」と発信していますが、
しっかりと管理されているみどりは
それ自体が放つ季節を彩る美しさ、街並みを良くする調和力に
安心して、寄り添いたくなります。
多くの人がここで待ち合わせをしたり、
お弁当を食べたり、リラックスしたり、おしゃべりをしたり、
楽しんでいますよ。
人が集う、ココロが癒される世界です。
都心の良質なみどりが生み出す心地よい時間を価値ですね。
是非、お越しください。



いつもありがとうございます。
企業などが提供している心地よい緑地を
日本で一番気にしている街みどりのryu-gardeです。
街ナカには企業、商業施設などが自費で整備し、
管理、運営する公園のような「心地よいみどり」が
実はたくさんあります。
企業や団体が行っている「社会的価値の創造」ですね。
この価値には喜・笑・楽・嬉・穏・癒・寛・幸・快・涼・温
などの物語、魅力がたくさん、たくさん隠されています。
その中から一つでもブログから見つけていただき、
魅力ある緑地創設、運営のヒントの一つとして役立てていただけたら幸いです。
今回は東京建物さんが提供している京橋にある
「東京スクエアガーデン」のみどりです。

◾️場所、ロケーション
・地下鉄 京橋駅と直結している
・商業テナント、オフィス、区の施設機能がある複合施設
・バルコニー、ひさしの上に緑化をしている。壁面緑化に頼らない
新しい都市のみどりあり方
・1階の植え込みにも多くのベンチがある



◾️ここのみどり、場所に集まる、行き交う人たち
・オフィスワーカー
・3階のコンビニやテナントを利用するお客様

◾️みどりの特徴
・地下鉄京橋駅の地下階エントランスをみどりで彩っている
・外観、1階では街並みを豊かなみどりで魅力ある空間にしている
・3階には京橋の丘としてオフィスワーカーがくつろぐ



◾️このみどりの「ココいいね」「ここどうよ……」
・みどりが建物を包んでいる。
歩道周り、軒先き、東西南北、全てにみどりが建物と調和している
・バルコニーを大型にして植え込みスペースを作っている
日々の管理が手の届くようにしている
・素晴らしい、心地よいみどりであるが、ほとんど知られていない



◾️お客様に届けている価値は
・銀座の外れ…ではなく、京橋というブランドを創り出す拠点
・駅の雰囲気、価値を高めている。駅の利用者が喜ぶ環境となった
・バイオフィリア効果
青々と茂る植物の見える環境はストレスが軽減され、認知力、
身体能力の回復が促進される



◾️オススメ
道路からの眺めると、どこからに花が咲いていて
ビル自体が大きな生きている木のようです。
豪華な装飾やイルミネーションは絶えず、
人に向かって「見て、見て!」と発信していますが、
しっかりと管理されているみどりは
それ自体が放つ季節を彩る美しさ、街並みを良くする調和力に
安心して、寄り添いたくなります。
多くの人がここで待ち合わせをしたり、
お弁当を食べたり、リラックスしたり、おしゃべりをしたり、
楽しんでいますよ。
人が集う、ココロが癒される世界です。
都心の良質なみどりが生み出す心地よい時間を価値ですね。
是非、お越しください。


