goo blog サービス終了のお知らせ 

がまぐち工房舞々奮闘記

舞々の商品企画、生地やパーツ探し、たまには気分転換に京都をぶらり!

岡崎疎水のライトアップ

2012年04月14日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
今年から岡崎の疎水もライトアップされています。
十石舟も夜桜運航していますが、
聞いたところによると大人気で予約をとるのが大変なようです。



お知らせ

がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、tsubaki です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」


高野川のトワイライトタイム

2012年04月13日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
トワイライトタイムに高野川の桜並木を撮りに行ってきました。




お知らせ

がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、tsubaki です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」


宇治川桜まつり

2012年04月10日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
4月7日、8日の宇治川桜まつりの様子です。
この場所は去年から桜が咲いたら決めていて、ND400も買って準備万端、
少し早めに出かけましたが、
場所取りのブルーシートやテントで残念ながら景観台無しでした。


こちらは出店もあり、いい匂いがしてきます。


宇治川枝垂れの前でも皆さん記念撮影です。
ここでもブルーシートが目につきます。
なんか残念です。


とにかく凄い人で、10時過ぎまで撮っていて、
帰る頃には人も車も渋滞状態でした。
気分転換に宇治川鉄橋を渡る103系電車を撮ってみました。

P.S.
4月8日の桜は5分咲き~7分咲きでしたが、
8日、9日の暖かさのおかげで、
今日はほぼ満開状態でした。

お知らせ

がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、tsubaki です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」

宇治市植物公園枝垂桜ライトアップ

2012年04月09日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
宇治市植物公園の枝垂桜のライトアップに行ってきました。
4月12日までで5時半以降は駐車場も入場料も無料。


お天気の良い日にトワイライトタイムから見ていると、
同じ桜でもいろいろな表情が見られて楽しめました。


右上の小さな星は金星です。

お知らせ

がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、tsubaki です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」



大石枝垂れ5分咲き

2012年04月06日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
穴場的存在の大石神社のご神木の枝垂れ桜が5分咲きぐらいになっていました。
この桜が提灯に垂れ下がった様子は見事で画になります。
夜はライトアップ&提灯も灯り幻想的です。
そして何と言っても空いているので好きな構図で写真が撮れ大好きな桜です。





お知らせ

がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、tsubaki です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」

「京都御所の糸桜」大丈夫でした

2012年04月05日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
京都で最も早く咲きだす枝垂桜の京都御所の近衛邸跡の糸桜です。
3日の暴風の時に7分咲きだったとのことで、
散っていないか心配だったので、
昨日の夕方に様子見に行って見ました。
満開じゃなかったのが幸いして大丈夫でした。
あと3日~4日でほぼ満開じゃないでしょうか





お知らせ

がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、tsubaki です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」

夕陽の見える丘

2012年04月04日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
太陽が丘西ゲート前から見える日没です。
木が茂っているので冬から春先限定です。


ダイナミックレンジを広げて宇治市街地も見えるようにしてみました。

お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、tsubaki です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」





観梅

2012年04月02日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
叶匠壽庵 寿長生の郷の梅林へ行ってきました。
緋毛氈の観梅席が設けてあり、そこでいただく「みたらし団子」もプチ贅沢なような・・・






寿長生の郷の入口を進むと、右手に茅葺きの古民家があります。
懐かしい雰囲気の中でくつろげます。

お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、tsubaki です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」





松本酒造夜景

2012年03月30日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
菜の花の松本酒造です。
夜景もなかなか良かったので撮ってきました。


こちらは、この前の朝と同じような構図で撮ってみました。

お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、tsubaki です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」


春の便り(伏見/松本酒造)

2012年03月21日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
伏見の松本酒造の横の菜の花が咲き出したと聞き行ってきました。
全面が菜の花でいっぱいという状況ではないですが、
定番の位置からの酒蔵と菜の花のコラボの風景、
寺社の風景とはまた違った京都伏見の風景です。





お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、tsubaki です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」