緑化センターだより

最近の出来事♪

まだまだ見頃です!

2017年11月29日 | 日記

鶴舞公園の紅葉情報です

見どころをバシバシバシっと3連弾

胡蝶ヶ池の南側のモミジ、最高の色付き具合です

続きまして、

ハナショウブ園西のドウダンツツジとモミジのコンビネーションも綺麗ですよ~~~

最後に……、

これ、何だかお判りでしょうか……?

この綺麗な紅葉、なんとサクラの紅葉なんですよ

え?サクラの紅葉?もう桜林の方は散っちゃったあとじゃない?なーんて思っている方。ええ、確かに桜林のソメイヨシノちゃんたちは葉を散らしてしまったのですが、この写真の子はカスミザクラという真っ白な花を咲かせるまた別の種類のサクラなのです。

春はお花、秋は紅葉で楽しませてくれるなんて素敵ですよね

場所はまたまたハナショウブ園、ぜひ一度生で堪能してください


バラ、冬休みのお知らせと工大祭のお知らせ

2017年11月24日 | 日記

風の冷たさに本格的な冬の訪れを感じるようになってきましたねぇ……

先週はわれわれ職員の間で風邪が猛威を振るっておりました。空気も乾燥してきましたし、喉の乾燥にはお気を付けください

それはさておき、本日のお知らせは鶴舞公園バラ園の一足早い冬休みのご連絡です

今年の秋のバラは見ごろを迎えた週に限って台風にしてやられ、必死に耐え抜いて美しい花を見せてくれておりましたが、昨日11/23をもちまして冬休みへと入らせていただきました。具体的には花切り・蕾取りの作業の開始ですね。上の写真は作業前に撮影したものです。

 

 

 

また、本日よりお隣の名古屋工業大学さんの学園祭、第55回工大祭がスタートしました

実はこの大学祭を開催するにあたり、去年の冬から実行委員会の方たちが水面下で準備を進めてきました。鶴舞公園でも納涼祭りや親子映画会の時にゲームのブース(毎年子どもたちに大好評!)を出していただいたり、園内の清掃活動にご協力いただいたりと、実は鶴舞公園は名工大さんには日ごろとてもお世話になっています今日こうして無事に開催まで辿り着けて…心配していたお天気にも恵まれて…良かったーちょっと想定よりも寒いけどネ

学園祭自体は大学内と鶴舞公園の両方の場所で開催していますが、公園の方でも模擬店やゲームコーナーが出展しています。大学の方では、プラネタリウムやミニSL、お化け屋敷?が開催されてるとか!

納涼祭りの時に登場した古墳マンは公園にも来てくれるのかナ?!

工大祭は明日25日(土)までです♪

工大祭の各種催しについて詳しくはコチラへhttp://www.koudaisai.com/project/

 


フラワー・ブラボー・コンクール 写真パネル展

2017年11月23日 | 日記

先日、「木の実で作る室内装飾展」の展示会開催中止のお知らせをいたしましたが、急遽『フラワー・ブラボー・コンクール 学校花壇写真パネル展』を開催する運びとなりました。

こちらのコンクールは、名古屋市緑政土木局公式ブログ”どりょくん日記”によりますと

FBCは、小・中・養護学校の参加校に花の種子を無償配布し、この種子をもとに学校花壇コンクールを実施することで、学校環境美化に努めるとともに豊かな情操教育に役立てる一方、その余剰苗を公共施設、児童、生徒の家庭などに提供することにより、町を美しくし、地域社会の快適な環境づくりを推進することを趣旨として、昭和39年から続く伝統ある行事です。名古屋市は昭和40年から参加しています。

とのこと詳しくはどりょくん日記へ→http://doryokun.blog.fc2.com/blog-entry-629.html

素敵な取り組みですね。写真から各賞を受賞された各校の生徒さんたちの笑顔と花壇から私達も元気をいただけるような感じです。受賞された各校の写真は名古屋市以外も愛知県・三重県・岐阜県のパネルも掲示しています。東海3県の各校の努力の成果を見ていただけると幸いです。

期間は12月5日(火)までです。

鶴舞公園散策のついでに、是非緑化センターまで足を運んでください

 


サザンカが見ごろです!!!

2017年11月18日 | 日記

タイトルの通りですね。

サザンカが見ごろなんです

はい。こんにちは。ちょっと焦りすぎ感は否めませんが、迸る熱いパトスを感じていただければ、と。

最初に見ていただいたのは鶴々亭のお庭のサザンカです。西に白色、東に赤色(ピンク)で紅白に彩ってくれているんですよ。

樹高5m越えの樹が満開になっている様はまさに圧巻の一言です。

鶴々亭は有料公園施設なので、利用される方しか中からの景色はお楽しみいただけませんが、緑化センターから図書館へ行く際の園路からもその姿は十分にお楽しみいただけますので、ぜひぜひご覧になっていってください。

ちなみに鶴々亭の中からはコケと花びらの綺麗なコントラストをお楽しみいただけます。

サザンカというのは花びらが一枚一枚独立しているため、花がはらはらと散るように終わっていくため、このような情景を作り出してくれるのです。

ちなみによく似た仲間にツバキという植物がありまして、こちらの方が皆さん馴染み深い名前なんじゃないんでしょうかね。このツバキは花びらが全てくっついているため花の形を保ったまま終わりを迎えるのですよ。

またツバキに季節になったら皆さんにお届けいたしますね

冬はあまり花が無くてさみしい、なーんて思ってる方。いえいえそんなことはありませんツバキやサザンカという、冬には冬の主役がいることを覚えておいてくださーい

現在、鶴舞公園ではざっと数えただけで8種類(8品種と言ってもいいかもしれません)のサザンカが咲いておりますので、すべてを探し当てるだけでも結構大変かもしれませんね。宝探し気分で歩いてみてもいいかも

枝垂れ白八重咲のサザンカ(珍しい)や……

花びらの絨毯(上)、花びらとイチョウの紅葉(下、現物はもっとピンクが濃いです!僕の写真技術がないだけです!)

他にも良いスポットを見つけられましたら是非お教えいただきたいです。すっ飛んで行きますので

 

ツバキは漸く2品種、乙女椿と白玉椿が咲き始めたところです。こちらの本番は新たな年が始まってからと予想。こうご期待

 

長文にお付き合いいただきありがとうございました。


展示会中止のお知らせ

2017年11月17日 | 日記

11月23日(木・祝)~12月3日(日)に開催を予定していました『木の実で作る室内装飾展』は、出展者の都合により中止とさせていただきます。

楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。