印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

おもちゃの棚

2019-07-02 | デリーでの日々2019
オンライン印刷が届き
 
足りなかった追加棚の
留め金も届いたので
 
おもちゃ棚の仕上げ
 
自己満足
 
箱とその置く場所に写真を置いて
おもちゃの住所指定
 
ジナンの趣味である
車のタイヤコレクションの箱も作ってみた
そしてその隣に工具のおもちゃ
 
こんなことをしても
子供は片付けしないのでは
 
というご意見もあり
 
そしてその通り。
一緒に片付けしてた夫も
全然写真なんか無視して
適当な箱にごちゃごちゃ入れてましたね。
 
おもちゃに限らず
ものがたくさんあって
どこになにがあるかわからない状態だと
ないのと同じ。
 
物に住所を持たせて
必要な時に
必要なものを手に取ることが出来れば
ないないと探す時間も少なくなり
ないと思ってまた買ってしまう
無駄遣いもなくなります。
 
そういう習慣は
子供の頃からあれば
自然に身につかないかなぁと期待
 
しょっちゅう
「メガネメガネメガネ」と探したり
あれこれ
ないないと言っては
「また捨てた?」と
 
自分がちゃんと片付けしてないのを
棚に上げて
(片付けなだけに🤣
 
見つからないのを
他人のせいにする
だれかさんも再教育できたらいいかな。
 
 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インド幼稚園 | トップ | コンセント »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハンネ)
2019-07-08 05:36:43
すごいやんか!見える化したら良いって聞くよね!またどうなったか教えてね!
返信する
Unknown (ryo_news)
2019-07-08 21:45:37
☆ハンネさん
長男の時もやったことあるねんけど
まぁまぁかな。
ジナンの場合は片付けというより
散らかしたいおもちゃが見つけやすくなったって感じかな。
この見える化の弱点は
写真に撮ったおもちゃをこっそり捨てた時に
「あれなくなってる」って気づかれやすいのと
新しくおもちゃが来たりすると追いつかなくなることよ😅
返信する

コメントを投稿

デリーでの日々2019」カテゴリの最新記事