goo blog サービス終了のお知らせ 

RUSTIC CREATION

ランドスケープの仕事の毎日の中で見た素敵なもの、面白かったこと、などを写真と共にご紹介。

花も咲いたことだし

2005年04月03日 | 思ったこと
怒涛の先週が終わり、やっと週末を迎えました。
ふと気づくと4月。どういうことだ~

世の中は何だかお花見ムードになっているし、すっかり春ではないですか。
春がきたな~と実感するきっかけは、人それぞれだと思いますが、私の
場合は道ばたに生えている草かな。
はこべの花は、昔飼っていたインコのピーちゃんの好物だったなあ。
そう、はこべとか、いぬのふぐりとか、そんなのを見ると春だあーって
感じます。

せっかく日曜日だし、自分の家の庭でも観察するかあ、と思って庭に
出ると、気づかない間にヘレボラスやアネモネは咲ききっているし、
ムスカリは小さなつぼみを膨らませ、アジュガの花芽が立ちだし、
ブルーベリーも花芽をつけ、おっとカラーも咲いている。

花々はどんどん準備しているのですね。
えらいなー。ちゃんと咲く時期がわかっているんだなー。

最近お客さんとお花を選んだりしていると、人気の花の色No.1は
ブルーです。春の花は、ブルー系が多いですよね。
写真のアネモネ・ブランダも、ムスカリも、さわやかな青紫。
ブルー系の花には、やはりシルバーリーフが合うと思います。
そこで、ラムズイヤーのまだ小さな芽を切って、あわせてながめて
みたりして。

お花を摘んだりするのが、結構癒しになるのですね。
こればっかりは止められません。

最新の画像もっと見る