やっと日本の写真に戻ったか・・・
と思いきや、まだポーランドの写真がつづいています。
これは向こうで作成した苔玉。
寒い中無理してつくって、植物には気の毒なことをしてしまいました。
ゴールテリアがしなびてしまったけれど、ふわふわの苔玉はやはり魅力的。
作り方は簡単です。
湿らせたミズゴケで、小さな苗をくるみこんで丸く整え、その上に苔をはるのです。
と、言うのは簡単なのですけどね~
苗を植えるときに使う土の配合、丸く整えるとき根気よくミズゴケをおさえていくなど、いろいろコツがあるのです。
と思いきや、まだポーランドの写真がつづいています。
これは向こうで作成した苔玉。
寒い中無理してつくって、植物には気の毒なことをしてしまいました。
ゴールテリアがしなびてしまったけれど、ふわふわの苔玉はやはり魅力的。
作り方は簡単です。
湿らせたミズゴケで、小さな苗をくるみこんで丸く整え、その上に苔をはるのです。
と、言うのは簡単なのですけどね~
苗を植えるときに使う土の配合、丸く整えるとき根気よくミズゴケをおさえていくなど、いろいろコツがあるのです。
まだポーランドの写真が続いています。
そろそろ温かみのある写真にしようかな。
こちらは、レストランに飾ってあった天使。
日本だとクリスマスが終わるとみんなさ~っと片付けて、次の日からはお正月の飾りつけに変わるけど、向こうはず~っとクリスマスのまま。いつ片付けるんだろう?
ポーランドは戸外ではとても寒かったけれど、室内はいつもぽかぽか。
横浜にいるほうが、室内が寒いって気がします。
そろそろ温かみのある写真にしようかな。
こちらは、レストランに飾ってあった天使。
日本だとクリスマスが終わるとみんなさ~っと片付けて、次の日からはお正月の飾りつけに変わるけど、向こうはず~っとクリスマスのまま。いつ片付けるんだろう?
ポーランドは戸外ではとても寒かったけれど、室内はいつもぽかぽか。
横浜にいるほうが、室内が寒いって気がします。
寒~い写真が何枚も続いてしまいました。
関東平野で育った私にとって、ここまで雪に覆われた景色を見るのは生まれて初めてなんです!!
川が凍るなんて、考えられますか??
湖でスケートするなんて、お話の中だけだと思ってました!
この感動を皆様にお伝えしたくて・・・
感動してもらわなくても、これに比べれば東京近辺の冬がどんなに過ごしやすいかに気づき、少し温まってもらえればと・・・(無理がある?そこをなんとか~)
写真はまだポーランドですが、生活はしっかり日本に戻ってしまいました。
油こってりの食事から、一気にご飯と味噌汁の毎日。
ところで、今日は私が参加している「高島中央公園ガーデニングクラブ」の会議の日でした。
去年の夏あたりから、続けて参加して積極的に手伝ってくれるメンバーの方々には、感謝そしてまた感謝です。
ただ近所の公園にベンチや花壇をつくって、みんなが植物や土に触れるチャンスを増やしたい!というだけで初めてしまった活動だったのですが、だんだん規模も大きくなり、とてもたくさんの方々からアドバイスや応援をいただいております。これにも、感謝そしてまた感謝なのであります。
横浜市から助成金がおりるかどうか、1月31日のヨコハマ市民まち普請事業2次コンテストの審査結果にかかっています。
これを読んで、「おっ!それは応援に行かなくては!」と思ったそこのあなた。
ぜひ黄色いハンカチを持って、ここに来てください。
もうあと半月足らず。がんばります!!
関東平野で育った私にとって、ここまで雪に覆われた景色を見るのは生まれて初めてなんです!!
川が凍るなんて、考えられますか??
湖でスケートするなんて、お話の中だけだと思ってました!
この感動を皆様にお伝えしたくて・・・
感動してもらわなくても、これに比べれば東京近辺の冬がどんなに過ごしやすいかに気づき、少し温まってもらえればと・・・(無理がある?そこをなんとか~)
写真はまだポーランドですが、生活はしっかり日本に戻ってしまいました。
油こってりの食事から、一気にご飯と味噌汁の毎日。
ところで、今日は私が参加している「高島中央公園ガーデニングクラブ」の会議の日でした。
去年の夏あたりから、続けて参加して積極的に手伝ってくれるメンバーの方々には、感謝そしてまた感謝です。
ただ近所の公園にベンチや花壇をつくって、みんなが植物や土に触れるチャンスを増やしたい!というだけで初めてしまった活動だったのですが、だんだん規模も大きくなり、とてもたくさんの方々からアドバイスや応援をいただいております。これにも、感謝そしてまた感謝なのであります。
横浜市から助成金がおりるかどうか、1月31日のヨコハマ市民まち普請事業2次コンテストの審査結果にかかっています。
これを読んで、「おっ!それは応援に行かなくては!」と思ったそこのあなた。
ぜひ黄色いハンカチを持って、ここに来てください。
もうあと半月足らず。がんばります!!