風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

お花見でのイベント

2024-04-03 | ボランティア活動
今日は一日雨ですね~☔

昨日は、高石市東羽衣の浜寺公園でのお花見イベント。

ええお天気で良かった☀

桜も咲き始め



「そろり〜ず」の下江さんと私「こまどり姉妹でぇ〜す」で参加しました

高石市会議会議員の松本さん、自治会長の原野さんの挨拶で

お年寄り若いお母さん子供合わせて70人程の方々が椅子やシートに座りお弁当から始まりました。



その後、先ず下江さん(紅梅亭水蓮)の小噺4つ。



笑い声があちこちから上がりました。

続いて私(都亭るんば)の手品は拍手👏と笑い声

子供に出て来てもらって





お年寄りに



お皿回しも体験してもらって





バルーンアートのプレゼント


前日にたくさん作っておいたんです




最後は松本議員さんの「高石クイズで景品ゲット」コーナー

皆それぞれ好きな商品を選んで

集合写真



桜の下でお弁当いただき、拍手と笑い声をいっぱいもらって、ええ一日を過ごしました。

あ〜でも無事終わってホッとしたら疲れと眠気が襲ってきましたわ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おやつの動画 | トップ | 1年ぶりに友達とランチ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小松音楽教室 トナトラ)
2024-04-03 18:22:53
こんにちはでごじゃります🐯
楽しそう!僕も見てみたいなぁ。皿回しもやってみたい😆
runba様、さすがだね👍バルーンの絵も可愛い👏
1つ僕にも下さいな!🐯
Unknown (runba1031)
2024-04-03 22:01:06
トナトラさん、こんばんは🌙
お皿回しは、子供も大人も楽しいですよ~トナトラさんがお皿を回しているところ想像したら嬉しくなりますわ☺️大人気になること間違いなし!
バルーンアートはね、目を可愛く描くのがコツなんですよ😄

コメントを投稿

ボランティア活動」カテゴリの最新記事