
本日、クラブ初のイベントを開催しました。
集まってくれた方は総勢10名。
心配された天気もなんとか大丈夫。(RUN後半には青空に)
今回のイベントで「本来の人間の意識性が排除された時の自然な動き。力感がない動き。」の基礎の部分を伝えれたらいいなぁと思って準備をしていました。
肩関節・股関節部分をゆるませることが大事なこと…上手く伝わったでしょうか?
私も初めてのことだったので反省することは多々アリ。
それでも白馬の美しい紅葉の中でRUNすることが「楽しい」と感じていただければ大成功だと思います。
イベントに協力してくださったNPO白馬総合地域スポーツクラブの下澤様
イベントに参加していただいた皆さん
子守をしてくれたマチャ・ウメ
準備を手伝ってくれたkoketa
感謝です。ありがとうございました。
今後も白馬でRUNを盛り上げていきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
今回、koketaがチラシを作ってくれました。
その中の文章にMt.on トレイル クラブ協会を立ち上げた時に掲げた目標を載せてくれていましたので、改めて掲載させていただきます。
Mt.onの活動目的は北アルプスの里山をベースにトレイル(歩道)を楽しく走る!
その楽しさを多くの皆様に伝える!です。
大きなことはできませんが、自分達ができることからコツコツとトライしていきたいと思います。
(トレイルのメンテなどできたらいいですね)
新緑や紅葉の中で北アルプスを見ながら走る白馬は最高です。
ユーミンの「SURF天国 SKI天国」 じゃないですけど、Mt.onがグリーンシーズンを盛り上げて白馬を「RUNNING天国 SNOW天国」にしていくことが大きな目標です。
是非一緒に走りましょう!
Mt.on Trail club association 言いだしっぺ代表 カワイマサ コタケマサ
またお話を聞かせてください!
日々ホント勉強ですね。
また色々お話しましょう。