goo blog サービス終了のお知らせ 

ラン! ラン! ラン!

白馬のトレランクラブ Mt.on trail club(マウントオントレイルクラブ)の活動記録

サンゴーCUP 第6戦 開催なのだ!

2011-10-01 | サンゴーCUP
心配された天気も晴れ。無事に第6戦開催

今回は神戸から参戦された方もみえて・・・びっくり!
いやぁ~嬉しいですね。ありがとうございます。
AOさん、里山トレランはどうだったでしょうか?
IRさん、ユカさん連続参戦ありがとうございます。


1位 IR&TKC    3ポイント
2位 koketa&ユカ 2ポイント
3位 azuma&AO  1ポイント


時々吹く風が冷たくて、冬が一歩一歩近づいている感じがします。

午後からきこりの道の草刈り

夜はMt.onミーティング


充実した一日でした。

azuma

サンゴーCUP 第五戦 開催なのだ!

2011-09-10 | サンゴーCUP
当日まで誰も参加すると言ってこないサンゴーCUP
(こんなことはあんまり恒例になってほしくないんだけど)


参加者ゼロ?
心配しましたが・・・
このとおり。

今回はIさんファミリーが初参加。ありがとうございます。

ユイちゃんは中学生。

サンゴーCUPも年齢層が幅広くなってきました。


1位 マチマチ&ユイ  4ポイント
2位 nabe&ユカ    3ポイント
3位 koketa&Hiroshi 2ポイント
4位 azuma&TKC   1ポイント


今日は暑かった。
そんな中、母と娘の激走あり。
個人戦ではお母さんが勝利。でもサンゴーCUPルールでは娘さんが表彰台の一番高いトコロへ。

ユイちゃん、サンゴーCUPはどうでした?
また感想を聞かせてください。

ユカさん、今度ユカさんのブログ教えてください。

Iさん、明日の大北縦断駅伝頑張ってください!

azuma




サンゴーCUP獲得ポイントのお知らせ

2011-08-21 | サンゴーCUP
サンゴーCUP獲得ポイントのお知らせ(第四戦終了時)

1位 nabe 10ポイント
2位 マチマチ、yuya 8ポイント
4位 Hiroshi 7ポイント
5位 jojoba、abebe 、take 6ポイント
8位 ムーチョ、TKC、koketa 5ポイント
11位 生涯スポーツなブログ、aya 、松さん、azuma 4ポイント
15位 USUI、新米杜氏 3ポイント
17位 urakov、satoko 2ポイント

あっという間にシーズンの半分が終了。
次回は9月10日です。

サンゴーCUP実行委員会




サンゴーCUP 第四戦 雨天決行なのだ!

2011-08-20 | サンゴーCUP
朝から雨。
8月とは思えない寒さ。
やろうかやめようか。
でも・・・
開催しました。
バッドコンディションの時こそ、みんなで走る!
これまた楽し!

なぜかTシャツのヌレを気にするメンバー

恒例となりつつあるtakeの選手宣誓

徐々に本気モードになっていくのがサンゴーCUP




1位 jojoba & take 4ポイント
2位 nabe & koketa 3ポイント
3位 マチマチ & TKC 2ポイント
4位 azuma & hiroshi 1ポイント

個人賞
1位 jojoba
2位 nabe
3位 マチマチ

8月はどうしても走る量が少なくなる季節。
サンゴーCUPで走るきっかけになったかな?

azuma

サンゴーCUP獲得ポイントのお知らせ

2011-07-18 | サンゴーCUP
サンゴーCUP 獲得ポイントのお知らせ(第3戦終了時)です。



1位 yuya 8ポイント
2位 nabe 7ポイント
3位 マチマチ、abebe 、Hiroshi 6ポイント
6位 ムーチョ 5ポイント
7位 生涯スポーツなブログ、aya 、松さん 4ポイント
10位 USUI 、TKC 、新米杜氏、azuma 3ポイント
14位 Take、urakov、jojoba 、satoko、koketa 2ポイント

混沌としてまいりました。

サンゴーCUP実行委員会

サンゴーCUP 第三戦開催なのだ!

2011-07-17 | サンゴーCUP
快晴の中、サンゴーCUP第三戦を開催いたしました。
やっぱゴールがなければね。

参加者は予想以上の11名!
初参加の方が2名
すみません。ムーチョ夫婦を忘れていました。初参加者4名でした!
いやぁ~嬉しいですね。

今回のコースは「きこりの道」の大外をぐるりと一周。10km弱

木漏れ日の中、トレイル多めで、汗多め。

とにかく暑い!
そんな中、みんなよく頑張りました。


団体
1位 マチマチ& abebe(6point)
2位 ムーチョ&yuya(5point)
3位 松さん&aya (4point)
4位 新米杜氏&hiroshi (3point)
5位 koketa&satoko(2point)
6位 azuma(1point)


個人
1位 新米杜氏 1:02:34
2位 ムーチョ 1:03:18
3位 マチマチ 1:06:20
2/3裸です。

暑い日のレースのゴール地点は川沿いがいいな・・・と反省

松さん、今度はレース後も是非!
新米杜氏さん、お酒ありがとうございました。
また是非、参加してください。

azuma

サンゴーCUP 第三戦のお知らせ

2011-07-12 | サンゴーCUP
サンゴーCUP 第三戦のお知らせをいたします。

日時:7月17日(日曜日)朝8時集合
集合場所:サンサンパーク駐車場
コース:きこりの道大回り(12km弱)

暑くなり草がかなり生い茂ってきていますので
肌の露出をなるべく避けるような格好をおススメします。

暑さ対策で水分の用意を各個人でお願いします。
熊よけ対策で鈴、笛の用意も各個人でお願いいたします。
またタイム計測できる腕時計と携帯電話持参でレースに参加していただくようお願いいたします。

さて今度はみんなでお茶できるでしょうか?

azuma

サンゴーCUP獲得ポイントのお知らせ

2011-06-26 | サンゴーCUP
サンゴーCUPの年間獲得ポイントランキング(第二戦終了時点)のお知らせです。


1位 nabe 7ポイント
2位 生涯スポーツなブログ 4ポイント
3位 USUI 、TKC、Hiroshi、yuya 3ポイント
7位 Take、urakov、jojoba、azuma 2ポイント

年間チャンピオンにはSUPER feet カスタムインソール(ブラック)をプレゼント!

次回第三戦の開催は7月17日の予定です。

サンゴーCUP実行委員会




サンゴーCUP 第二戦

2011-06-11 | サンゴーCUP
早朝の激しい雨もなんとか止み

コースもそれほど荒れることなく
第二戦を開催。

今回の参加者は少なめの4名。
それでもありがたいです。

今回は悪天候のため
堀之内~ナラの木~Bコース~旧国体コース~堀之内の約8kmのショートに変更
ミドルコースはまた今度!

個人順位
1位 urakov 54:44
2位 nabe  59:58
3位 yuya  68:36
4位 Hiroshi 88:35


団体順位
1位 nabe&yuya 3point
2位 urakov&Hiroshi 2point
3位 azuma&azuma 1point

早朝6時半から準備を手伝ってくれたyuya君、koketaありがとう!
そして大雨にならず、無事に開催できたことをお山に感謝。


次回サンゴーCUP 第三戦は7月17日開催予定です。
その前にサンゴーCUP番外編を6月中に開催したいですね。

azuma


明日はサンゴーCUP 第二戦なのだ!

2011-06-10 | サンゴーCUP
さぁ明日はサンゴーCUP!
天気がどうなるか?
ここまできたら心配してもしゃあない!

自然の中で楽しむのがトレランの醍醐味。
どうやったらみんなが楽しく走れるか?
それだけに集中しよう。

誰でも表彰台に立つチャンスがある!これがサンゴーCUPの面白さのひとつ。
さぁ皆さん、白馬の里山で楽しく走りましょう!
トレラン未経験の方、遠方の方 みなさんウェルカムですよ。

参加者の方は雨対策を!
レース後のティータイムは厳しいかも。

※写真は昨年6月12日の第一戦の時のもの。サンゴーCUPを開催してちょうど一年ですね。

azuma