goo blog サービス終了のお知らせ 

Blaze Button down Boy Always TRAD

「楽装喜服」
服を着る、装うことは自分を表現する芸術だ。

ボタンダウンのシャツに袖を通し僕の一日が始まる。

ボランティア研修

2016-06-30 09:03:07 | トリエンナーレ


2010年
2013年
そして今年は3回目のトリエンナーレ
新しい人、懐かしい顔嬉しいひと時を過ごした。
現代美術との出会い、来場者、ボランティアとの出会いを楽しみたい!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいお土産

2015-09-25 14:01:43 | トリエンナーレ

2010年あいちトリエンナーレのガイドボランティアの仲間が結婚。
ハワイから帰りお土産をいただいた。
娘とそんなに変わらないので二人目の娘のような気がする。
BROOKSとPOLOのハンカチも嬉しい。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンでパンダ展ありがとう!

2014-10-06 10:20:19 | トリエンナーレ

アンでパンダ展も420人余りのかたがたの来場を頂き嬉しい限りです。
今回は書道展も重なり忙しかったですが双方の行き来もありこれも嬉しい思いです。

自分の思いが表現できる、皆色々な表現方法を持っている。素晴らしい仲間とのグループ展に参加でき喜びです。

これもトラッドへの思いから始まったものだ。

「トラッドに感謝」この思いは年を重ねるたびに大きくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ釜の飯を・・・

2014-10-03 07:54:21 | トリエンナーレ

同級生の片山君。
一緒にランチをして楽しい時を過ごしました。
ありがとう!!

この日はオリーブのコットンスーツです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいお客様

2014-09-30 20:34:08 | トリエンナーレ

5月の清流マラソンで知り合った素敵なランナー。お父さんと走って来場です。
僕と同級生ということもありなんだか嬉しくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする