夢夢散歩♪

自然の写真を中心に、日々の出来事を綴ります。

大阪城梅林

2022年03月20日 | お出かけ
ちょっと前になりますが、3月11日に大阪城の梅林へ行ってきました。
種類によって咲く時期が違うようで、満開のもの、まだ蕾のもの、見頃が過ぎたもの、いろいろな梅がありました。
辺りは梅の香りが漂っていました。



梅の木々の間からは大阪城や大阪ビジネスパークのビルが見えます。
この梅林ならではの風景ですね。



梅の種類って何種類くらいあるんでしょう。
たくさんの種類の花が綺麗に咲いていて楽しめました。







この梅林の場所は『市正曲輪(いちのかみくるわ)』と呼ばれていて、豊臣時代に片桐東市正且元(かたぎりひがしいちのかみかつもと)の屋敷があったところだそうです。



本丸から見た梅林です。



もう少ししたら今度は桜のお花見が楽しめます。
29日に大阪城の方へ行く予定なので、また行ってみようと思います。




コンパクトカメラのミニチュアモードで撮ってみました。
同じ構図でも印象が変わって面白いですね。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みつばちブンブン | トップ | 五新鉄道跡 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事