夢夢散歩♪

自然の写真を中心に、日々の出来事を綴ります。

五新鉄道跡

2022年03月23日 | お出かけ
奈良県五條市に残る五新(ごしん)鉄道跡を見てきました。
ちらっとはよく見ていましたが、実際に近くでちゃんと見るのは初めてです。
立派なアーチ型の高架橋が残っています。



明治末期に、奈良県五條市から和歌山県新宮市までを結ぶ鉄道計画が持ち上がり、昭和12年から工事が開始されました。
しかし、戦争による物資不足等の理由で中断。
戦後工事が再開されましたが、社会情勢などの変化により、完成しないまま昭和57年に工事が中止されました。



このように幻の鉄道跡が今も残っています。
上には草がボーボーとはえていて、なんだかせつない雰囲気です。

ランチは、鉄道跡のすぐ近くにあるリバーサイドホテルのレストラン「花ふぶき」でおまかせ定食をいただきました。
リバーサイドホテルには日帰り温泉の金剛乃湯があり、こちらもおすすめです。
今回は食事だけだったのですが、温泉に入りにお客さんが次から次へと来られていました。



国道310号線からの五條市の眺めです。
ちょっと霞んでいましたが、気持ちの良い眺めでした。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪城梅林 | トップ | 和歌山かつらぎ町 宝来山神社 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事