夢夢散歩♪

自然の写真を中心に、日々の出来事を綴ります。

6月17日晴れ

2008年06月21日 | 落語
17日火曜日、歌之助さんの独演会を聞きに、繁昌亭へ行ってきました。
テーマは上の題名。もちろんこの日の天気は

思いっきり梅雨に入ってる時期なのに、晴れって断言して大丈夫かなぁって心配してましたが、歌之助さんは晴れ男ですね

桂 さん都  「動物園」
桂 歌之助  「うなぎ屋」
桂 米平   立体紙芝居「シンデレラ」
桂 歌之助  「宿屋仇」
桂 歌之助  「青菜」

今回もわははと楽しませてもらいました。
歌之助さんは、こんな風に言ったら怒られるかもしれませんが、なんか漫画チックなんですよね~。顔も動きも

うなぎ屋の主人が「どうぞお二階へ~」と焦りながら何回も言う所で大笑い。

宿屋仇は本当にお芝居を観ているように色んな人が出てきて、とっても楽しめました。「伊八~」って呼ぶお侍さんの声も素敵

青菜は「だんさん、ぜーたく」って言う時のリアクションが可愛すぎ

マクラも自販機ネタは前にも聞きましたが、何回聞いても面白いです。それに前よりパワーアップしてました
「ほんまかいな」と突っ込みたくなる所もありましたが、歌之助さんの姿がおかしくて大笑い
ここで書くと、まだ知らない方は面白さが半減しますから、書かないでおきますね。

次の独演会は、8月2日(土)です。
歌之助さんの「七度狐」。これも楽しみです


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たまねぎ?! | トップ | 梅雨ですね。 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も… (まき)
2008-06-21 17:37:05
「いは~ち~」のとこ好き

まきちゃんへ (るみ)
2008-06-22 22:17:42
宿屋仇って初めて聞いたんだけど、どきどきはらはらするお噺だよね。
まきちゃんは誰のを聞いたのかな?
Unknown (ヒロ)
2008-06-23 09:01:09
桂歌之助さんの落語はまだ聴いたことがありません。

鹿児島では、地元出身の落語家三遊亭歌之助さんが有名ですよ。
地元では鹿児島弁なので、少し考えてから笑います(笑)
え~っと… (まき)
2008-06-24 13:13:31
私のおススめは…やっぱり都んぼさんかなぁ
3人の修学旅行の夜みたいなとこが面白いねん!
 (るみ)
2008-06-24 20:43:13
ヒロさんへ
私は上方の噺家さんしか聞いたことがないので分からないのですが、地元出身だと応援したくなりますね。
鹿児島弁の落語…ヒロさんでも考えてから笑っちゃうんですね?

まきちゃんへ
やっぱり都んぼさんなんだね
3人の会話、都んぼさんの表情が目に浮かぶようだわ。
考えてみれば、長いこと都んぼさん見てない~
まきちゃんと一緒に行ったっきり行ってないよ
また誘って下さい。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

落語」カテゴリの最新記事