goo blog サービス終了のお知らせ 

独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

体験

2010年02月18日 13時28分56秒 | 日記
体験(=実際に自分で経験すること。また、その経験。)

おえかきツールを体験してみました~\(^o^)/


▽画像メニューにある おえかきツール で自画像を描いてみたら

△ふむふむ…、出来映えがヘタであろうと機能を使いこなせたということでは、
 自己満足100%です(^^ゞ なにより歳よりも若く仕上がってるしぃ…(^^♪ウッシッシッ




        

話が飛びます 飛びます

気分にもよりますが、その日によって、お昼が終わって直後におやつをいただくときと、
3時ごろにいただくときがあります。
今日はお昼が終わって、直後のパターンの日になりました。

▽今日のおやつです。

△パスコのはちみつかすていら


▽メイ 「パンのようだけど、ちゃんとカステラよ。 あまくって、おいしいの 」

△メイ 「え~と 8こあったから おにいちゃんが2つ ミイちゃんが2つ あっ あと4つがメイのぶんね 」 
 

メイちゃん みんなで仲良く わけわけしましょうね 



読んでいただいてありがとうございました\(^o^)/(2010年2月18日 byアスカ )


日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意義

2010年02月15日 13時00分07秒 | 日記
認知症 防止7カ条


昨日「エチカの鏡」というTV番組(全国的にはフジ産経系でしょうか、
私は関西在住ですから、8チャンネルの関西TV放送
【14日夜9:30~10:30内)でみました。
あと何年か後には、間違いなく還暦を迎えるわが身ですから、
真剣にメモをとりましたので、書いておくことにしました。

※放送中にメモをとりましたので、間違ってたらごめんなさい。
 大まかな内容として、読んでください(^_-)-☆

認知症 防止7か条
①散歩をする(歩くと脳の血流がよくなる)
②新聞を声に出して読む(脳への刺激がふえる)

③料理を作る(料理はクリエイティブな世界で… 
       ④の項目にいってしまったので、メモがとれず…残念)

④社会と交わる(人と交わり、刺激を受けることが大切)

⑤電車・バスで出かける(ぶらり旅は、軽い緊張感があってよい)

⑥日記をつける(日記をつけることで、1日のけじめをつける。
        今日あったことを思い出すのがよい)

⑦恋をする(恋をするのが、脳に一番の刺激になる)

でした。

父が89歳まで認知症にならずに生きててくれた、生活を思い返してみても
この7か条が有意義であることが分かります。
【散歩をする】【新聞を読む】【料理をつくる】【日記をつける】+【洗濯】は
毎日していました。


親の意見と茄子(なすび)の花は 千に一つの仇もない
(=親が子供にする意見は一つとして無駄がなく、全て役に立つことばかりだから、
  心して聞くべきだということ。)


読んでいただいて、ありがとうございました\(^o^)/ 2010年2月15日 byアスカ



日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土産

2010年02月10日 15時13分25秒 | 日記
姪っこが、お土産を持ってきてくれましたぁ\(^o^)/


「おじいさんに」と言って、毎月何かを父の仏前にお供えしてくれています。


▽今月は京都の超メジャーなお土産「八ツ橋本家 西尾の おたべ」です。



▽さっそく今日のおやつにいただきました。

△あんなま「春」の中身は、さくらと抹茶餡。
 メイ「どっちから食べようかなぁ… メイ 迷っちゃう 」

 一足早く、お口のなかは春がい~~~ぱい  



読んでいただいて、ありがとうございました(^^ゞ (2010年2月10日 byアスカ)



日記@BlogRanking



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値引

2010年01月30日 22時36分18秒 | 日記
▽近所のスーパーで毎週土曜日、食料品が「20円引き」になります。


自分の買いたい百円以上の商品に↑シールを貼付していくのですが、
店側の売り出し商品ではなく、自分の買いたい商品を値引きしてくれるのですから、嬉しい限りです。
でも、本当はこんな20円シールに関係なく、お買い物を出来る身分になりたいですけどね(^^ゞ

シールの配布は9時開店から2時間、シールは当日の終日まで利用可能なのですが、
20日・30日は5%オフですから、それと重なって、本日のレジは長蛇の列で大変な賑わいになります。
(と、言う事は…世間さまも我が家と同じ…レベル…かな…(*^_^*)???アハアハ

我が家は自動車がありませんから、もっぱら買いだしは自転車を利用。
自転車の前カゴには勿論、後ろの荷台にもダンボールをゴムでくくってと、
…運ぶこと往復3回…(@_@;)ハードダッタ…

アハハ…なんかあまりにも現実的すぎてロマンのかけらもありゃしない<(_ _)>

気分なおしに駄句を一句(*^_^*)

お買い物 明日は雨を 口実に 値引きにつられて まとめ買いする 


日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚愕

2010年01月29日 14時45分42秒 | 日記
驚愕(きょうがく=非常に驚くこと)

1月22日にブログを立ち上げて、今日で1週間 !
記事もやっと5タイトル !!

珍しいものだから、「これなんだろう?」とあっちをクリック、こっちをクリックしていたら、
日記BlogRankingや、画像フォルダやら、テンプレート選択やら…
あ~~らぁ…と遊びまわっておりました。
で、やっと気に入ったテンプレートを探し出す事ができましたので、早速変えてみました。

昨日までの「ゆき」のテンプレートじゃ、これから春になるのになぁ…と考えていたところでしたので、
これなら年間を通して暑苦しくもなく、寒くもなく、
自分の備忘録としてもうってつけのように思いましたので、これに決めました(^_-)-☆

おっとっと、コホン えーと
そうそう、ブログ始めてから、日にちもそうたっていないのに、
驚いたことに50代ランキングで、
1月27日は600位
  28日は216位
  29日は 83位
でした(^^ゞ

正直言って、私以外の方が読んでくださるとは思ってもみませんでしたので、
この嬉しい誤算に驚いています。
つたないブログを読んでいただいて、ありがとうございました\(^o^)/
これからも、お時間があれば読んでやってくださいませm(__)m ペコリ



日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする