プチ旅行のフォト 2015-12-11 01:07:43 | お出かけ、旅行 2泊3日の安いバスツアー、 清水、東福寺、伊勢神宮、東大寺、高野山、 なんとまぁ~盛り沢山! 東大寺での自由時間を利用して行ったのは興福寺! 阿修羅像居たー!!! じっくりとゆっくりと! 高野山にはこうや君が! 奥の院は重々しい雰囲気の、でも厳かな聖地でした。 でもね、ここに1人で行くのは怖いだろうなぁ~ って1人で行くわけないけどねー。 撮影禁止だったんですけど、沢山のお墓がありました。 脚は疲れたけど心は洗われたような旅でした。 高野山にはもう1度ゆっくりと行ってみたいなぁ~。 « 早々と… | トップ | お数珠を買いました。 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 京阪奈ツアー♪ (猿) 2015-12-12 10:39:27 でしたか。なんと充実した内容。いまの時期、どこにいかれても紅葉が見ごろ、暑くも寒くもなくちょうどいい時期なので人も多そうです。高野山、じつは夏はかなり暑いし冬はどっぷり寒いので、おすすめはやはり春か秋でしょうか。桜と紅葉、どちらのお迎えもうれしいですね。 返信する 猿さん (ローズ) 2015-12-12 23:35:25 京阪奈と書くよね、やはり(笑)頭だけとって京大奈と書いたら、今日、おおなら!座布団!(笑)いやいや、失敬。高野山は涼しいかと思いきや暑いのだそうですねぇー。やはり桜の頃とかがいいかもねー。会社の人で毎年お参りに行ってた人が居ましたが、わかる気がしましたよ。清水さんでお数珠、高野山でお数珠入れを娘に買いました。息子には地元の石手寺さんで買ったのでね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
なんと充実した内容
いまの時期、どこにいかれても紅葉が
見ごろ、暑くも寒くもなくちょうどいい時期
なので人も多そうです。
高野山、じつは夏はかなり暑いし冬はどっぷり
寒いので、おすすめはやはり春か秋でしょうか。
桜と紅葉、どちらのお迎えもうれしいですね
頭だけとって京大奈と書いたら、
今日、おおなら!
座布団!(笑)
いやいや、失敬。
高野山は涼しいかと思いきや暑いのだそうですねぇー。
やはり桜の頃とかがいいかもねー。
会社の人で毎年お参りに行ってた人が居ましたが、わかる気がしましたよ。
清水さんでお数珠、高野山でお数珠入れを娘に買いました。
息子には地元の石手寺さんで買ったのでね。