ローズおばさん笑劇場

日々のちょっと笑えるエピソードを集めてみれば…

巾着2個~

2008-03-12 22:57:17 | ハンドメイド…

林檎茶さんが巾着袋を縫ってくれた、

2個も~!!

布は着物のフリマでゲットした0円のもの(爆)

2種類の布を縫い合わせてある、

2枚重ねなので中もきれい、

ぽっけもあります!

1つは手で下げるタイプ、少し大きめ

もう1つはやや小さく、肩にも掛けれるように紐が(2つの紐をからめてある)付いてる、

私は巾着(信玄袋とも言う)が好きなんです、

どこへ行くにもパッグではなくて巾着が好きなんです、

なぜかなあ???

ちょっと気軽に近所まで、って感じがいいのかな?

巾着、つっかけ(今はつっかけとは言わないんですね、)Gパン、Tシャツ…

そんな気さくなの好きで旅行でもこれで行きたい(爆)

(でも実際は大きな荷物になるんですよね~)

 

持つべきは器用な友達(笑)

 

2人でランチに行った、

途中で自転車のチューブ買いにホームセンターに寄ってもらった、

 

 

林檎茶さんとのランチ、

すげーイッパイ!!

大皿ではなくて小皿にそれぞれ取るので味が移らないのが嬉しい、

1口ずつ入れてもお腹いっぱいになる~、

これで太らない方がおかしい?

でも林檎茶さんはスリムなナイスバディー・・・ 

 

ランチとお喋りの後で、

お布団を買いに連れてってもらった、

寝具7点セット+別に掛け布団カバー、敷布団カバー、クッションカバーで1万円ほど、

安い~!さすがお値段以上○○○~

 

林檎茶さん、今日はありがと~~~

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンク | トップ | 「とほほ」 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こってますね・・・ (きたこ@香野)
2008-03-13 12:11:59
こんにちは。

信玄袋というんですか~。
武田軍が何か持ち運びに使ったのが最初なのかな?
(^^;;

私はリュックタイプが好きです。
両手があくんで。

自作したのも、リュックでした。

ランチ、いいですね、いろんなモノを
ちょっとずつ。
で、おなか一杯。
贅沢だぁ~。(笑)
返信する
信玄袋 (ローズ)
2008-03-13 19:54:41
こんちは~、きたこさん

信玄袋と巾着の違い・・
どうなんだろうと調べてみました、

☆信玄袋
厚紙の底がつき、口をひもでくくるようにした布製の大形の手さげ袋。

☆巾着
布・革などで作った袋で、中に小物類を入れ、口を緒でくくるようにしたもの。古くは金銭・守り札・印形などを入れて腰に下げた。

なるほど…大きいのが信玄ね…(笑)
ではこの2つは信玄袋だろう~
でもね、なんか信玄袋は紳士用って感じもするよねぇ~…
ここんところ、誰か知らないかなぁ?

最初に使ったのが武田軍・・・って思いたいけど、
明治中期からのものだとも書いてます(辞書)


おニューの袋
今日さっそく会社に下げていった、
同僚が「へ~~凝ってるね~」って誉めてくれた、
持つべきものは凝り性の友だち?(笑)
紐を通すところの バッテンがいいって~うふふ

リュック好きなんですが、
なんせこの体格…後ろも前もボリュームではカッコつかないんですよね、

えっ?自慢じゃない、自慢じゃない(爆)

                  
返信する
いいですね~ (pinky)
2008-03-13 21:41:32
こんばんは~

器用なお友達!いいですよね~
信玄袋・・・昔、明治生まれの祖父がバッグでも何でも、信玄袋と言っていたのを思い出しました。(笑)

明治中期以後のものという説もあるんですか・・・知りませんでした。
返信する
やっぱり信玄? (ローズ)
2008-03-13 22:56:02
pinkyさん

こんなんも見つけました、

「信玄袋の由来は、武田信玄が陣中で用いたというところからきているそうです」

やっぱ信玄さん???
だれか教えて~!!
返信する
やぱっり (ローズ)
2008-03-13 23:04:09
信玄袋

「戦国の名将・武田信玄が好んで持ち歩いていた袋の形から、その名が付いたと言われています」
やっぱ、これだね!!うんうん。
返信する
おはようございま~す (pinky)
2008-03-15 10:06:00
信玄袋について・・・
此方のサイトはご覧になりましたか?
http://www.handbagbus.com/singen02.html
気になったので、ちょっと検索してみました。
ちょっとした、道具でも歴史があって面白いですねぇ。ローズさんのブログのお蔭で、色々と勉強になりま~す!
返信する
鹿鳴館でも (楽美)
2008-03-15 12:26:08
こんにちは。
pinkyさんのご紹介サイト興味深く読みました。
今でも名前が残っているのだから信玄の人気は大したもんですね。

レトロな柄でステキですね。
小物を入れて気軽に持てるのがいいですよね。
私もいっぱい物を入れるので、袋は大きいほうが重宝します。汗拭きタオルとか、年々荷物が増えてゆく。
肩に掛ける紐は細めのほうが楽な気がします。とんぼ柄があったら欲しいなぁ。
返信する
いたがきーっ!! (ローズ)
2008-03-15 22:28:46
☆pinkyさん、こんばんは~

へぇ~…なるほど、
それで明治からって広辞苑にあったのね~
でもって、信玄袋の原型(?)は昔からあった?
御勉強にありました、ありがとう~~

☆楽美さん、こんばんは~

紐…
少ししたら紐(縄?)買って替えてみるもの良いかな、って思っています、
少し長めにして先に何か付けるんですよ~お花みたいなボタンとか…

トンボ柄~~!!
いいなあ~、それで信玄袋ならジイも喜ぶ(ジイって誰だあ~…てか?)
やっぱ、私には 沖田さんじゃなくて板垣さんだなあ~トンボのイメージは…(^^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハンドメイド…」カテゴリの最新記事