とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

葉酸を日常生活で摂取する為には?

2017年05月29日 | Weblog


皆様、こんにちは。

ラボスタッフのHN:あかねです。

アメブロだけでなく、こちらにも書かせて頂きますね。

「葉酸」は妊娠を目指していく為、
また、妊娠してからも必要な栄養素です。

一日に400μg(0.4mg)を摂取していく事を推奨されています。

普段の食生活の中で、意識して摂取しておくと良いですね。

しかし、
「葉酸」を多く含む食物の中には、
妊娠中の場合、胎児や母体にリスクのある成分が含まれているものもあります。
その為、
「葉酸」の含有量の多さだけでなく、
安全性も考えて食品を選ぶことが大切です。

「葉酸」の含有量が高く、安全性も高い食品は、
以下の様なものがあります。

・枝豆
・モロヘイヤ
・ブロッコリー
・芽キャベツ
・ほうれん草
・菜の花
・水菜
・アスパラガス
・いちご
・納豆

しかし、
「葉酸」は水や熱に弱い為、調理の過程で失われやすく、
また、吸収されにくい栄養素とも言われています。

そこで、サプリメントを上手く利用して摂取していきましょう。

厚生労働省からも、
食事だけでなく、サプリメントを用いて摂取するように推奨されています。

当院の院長監修の「葉酸+カルシウム」は、
葉酸だけでなく、カルシウムやビタミン等の大切な栄養素も含まれています。

皆様、是非ご利用下さいね。







スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする