ようやく 新しいPCで作業が出来るようになりました
久しぶりで 浦島太郎な気分ですが
頑張ります
さて 吉野川北岸で カワウに相手してもらった後
川岸を少し散策してみました
草陰を飛び回っていた カワラヒワです
Nikon Df VR 80-400mm f/4.5-5.6G(400mm) f/16 1/100秒 ISO1000
葦の中で 静かにたたずんでいたアオサギ
Nikon Df VR 80-400mm f/4.5-5.6G(400mm) f/5.6 1/800秒 ISO1000 WB:晴天日陰
河川敷に畑が少しあるのですが
寒い中 花達が色どりを添えてくれていました
菜の花です
Nikon Df VR 80-400mm f/4.5-5.6G(400mm) f/5.6 1/640秒 ISO200 WB:晴天
撮りたいと思っていた 水仙も咲いてくれていました
Nikon Df Tamron VR 90mmf/2.8G macro f/6.3 1/800秒 ISO200 WB:晴天
嫌われ者の セイタカアワダチソウですが
冬 種を付けている姿は
温かみを感じました
Nikon Df VR 80-400mm f/4.5-5.6G(400mm) f/5.6 1/640秒 ISO250 WB:晴天
Windows10 に移行するため PCを更新しました
データ移行に苦労するとは思っていたのですが
ここまで 難航するとは思いませんでした
バックアップ用のHDDを USBで外付けにしていたのですが
この外付けHDDのケース(4台使用できるものです)が
壊れてしまいました
新しいケースが届くまでに時間がかかったのと
ケースだけでなく HDDも一部ファイルが読めなくなったことが
遅れた 最大の要因でした
まだ 本格的に使ってはいませんが
今まで起動が5分以上かかっていたものが 10数秒ですむようになり
まあ 苦労したかいがあったかなと思っています
写真も撮りにいけず RAW現像もおいついていませんが
なんとか 毎日更新できるようにがんばります
平成30年1月20日 四国三郎大橋北詰周辺@徳島市
貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように