田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

桜と梅

2024-02-29 21:48:43 | 

そろそろここの寒桜が

見頃を迎えたかと思い

出かけてみました

 

着いてみると

月齢3.2の三日月が綺麗に

輝いていたので

脇役になってもらいました

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(18mm) f/11 10秒 ISO100
Godox XPro + V1

 

 

 

 

 

さらに 上を見ると

木星が輝いていました

 

Nikon D500 Sigma 10-20mmf/3.5G(18mm) f/11 10秒 ISO250
Godox XPro + V1

 

 

 

 

 

翌日 梅の花を見たくて

寄ってみました

やや雲が出ていたので

月がぼやけています

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(24mm) f/8 10秒 ISO500
Godox XPro + V1

 

 

 

 

月の左上に輝いている星は

木星です

昨日より かなり近づいていました

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(18mm) f/8 10秒 ISO1250
Godox XPro + V1

 

 

何回も撮っている場所では

色々構図を変えずに

1つの構図を追求することが

多くなってきました

 

1、2枚目 令和6年2月13日 両国橋東公園@徳島市

3、4枚目 令和6年2月14日 大麻比古神社周辺@鳴門市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント (2)

明谷梅林

2024-02-28 21:21:15 | 

高知県東洋町からの帰り道

梅の花が見たくて

梅林に寄ってみました

 

梅の枝にとまる野鳥を撮りたいと思い

望遠レンズだけ持って

散策を開始したのですが

まったく鳥は出てくれませんでした(^^;)

 

NIKON Z7II VR80-400mmf/4.5-5.6G(400mm +FTZⅡ) f/5.6 1/1000秒 ISO200

 

 

 

 

 

 

逆光に光る白梅

 

NIKON Z7II VR80-400mmf/4.5-5.6G(400mm +FTZⅡ) f/5.6 1/1250秒 ISO180

 

 

 

 

 

雪が積もったように見える

白梅をバックに

 

NIKON Z7II VR80-400mmf/4.5-5.6G(250mm +FTZⅡ) f/6.3 1/1250秒 ISO100

 

 

 

 

 

 

いい感じで

陽があたっていました

 

NIKON Z7II VR80-400mmf/4.5-5.6G(260mm +FTZⅡ) f/6.3 1/1250秒 ISO100

 

 

2月 1回目の3連休の写真が

ようやく終わりました

季節に置いて行かれないように

がんばります

 

令和6年2月12日 明谷梅林@徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

野根漁港の朝陽

2024-02-27 20:25:37 | 朝焼け・朝日

生見海岸で天の川を撮った

朝陽を撮りに野根川河口へ

気嵐が出る所ですが

到着した時は出現していなかったので

隣の野根漁港で

撮ることにしました

 

日の出は見られませんでしたが

光芒が出てきました

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(28.5mm) f/8 1/500秒 ISO160

 

 

 

 

 

雲の中から

朝陽が顔を出してくれました

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(86mm) f/8 1/1000秒 ISO100

 

 

 

 

 

 

朝陽が雲に隠れると

盛大な光芒が出てくれました

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(86mm) f/8 1/1000秒 ISO100

 

 

 

 

 

サンロードが写る所へ

移動してみました

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(33.5mm) f/8 1/1000秒 ISO100

 

 

帰り道で野根川河口を見たのですが

少しだけ気嵐が出ていました

でも 野根漁港も良かったです

 

令和6年2月12日 野根漁港@高知県東洋町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

夏の天の川

2024-02-26 22:31:23 | 星空

今回 県南まで行った

最大の目的は

早朝昇ってくる 夏の天の川を

撮るためです

夏の天の川とは

さそり座からわし座にかけて見える

銀河の中心部方向の天の川のことです

 

朝早いので

白浜キャンプ場で泊まることにしました

この夜キャンプしたのは 私一人

ピントが甘いですが

中止部左上にシリウスがいます

オリオン座は下半分しか

写っていません(^^;)

 

Nikon D850 20mmf/1.8G f/1.8 1秒 ISO6400

 

 

 

 

 

朝3時30分に起きると

雨が降る音が

コーヒーを作って思案していると

晴れてきたので 出撃

少し出遅れたのと

予想外に明るかったので

セッティングに時間がかかり

天の川出現直後には

間に合いませんでした

 

Nikon D850 20mmf/1.8G f/2 30秒×3枚 ISO3200

 

 

 

 

ソフトフィルターを付けてみました

中央右に さそり座がいます

少し緑かぶりしているでしょうか

 

Nikon D850 20mmf/1.8G f/2 25秒 ISO3200
Nisi StarSoft

 

 

 

 

 

銀河の中心部です

右にさそり座がいるのですが

この写真だとよく判りません

 

Nikon D850 35mmf/1.4G f/1.6 10秒×10枚 ISO3200

 

 

 

 

 

ソフトフィルターを付けてみました

S字をえがるさそり座は

よく判ると思いますが

もたもたしていたので

空が明るくなり

天の川がはっきりしなくなりました

 

Nikon D850 35mmf/1.4G f/1.6 3秒×10枚 ISO3200

 

 

 

 

すっかり明るくなって

さそり座はかろうじて見ていますが

天の川は消えてしまいました

淡いピンク色に染まる海が綺麗だったので

撮ってみました

 

Nikon D850 20mmf/1.8G f/2.8 10秒 ISO500

 

 

 

 

昇ってくる天の川を

タイムラプスで撮ってみたのですが

色々あって 失敗です

最大の失敗は

潮が満ちてきて

途中カメラを2回移動しなければ

ならなかったことです

 

 

NIKON Z7II Sigma 14mmf/1.8E(+FTZⅡ)

 

1枚目 令和6年2月11日 白浜キャンプ場@高知県東洋町

2~6枚目 令和6年2月12日 生見海岸@高知県東洋町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

ブルーマリン ナイトクルーズ

2024-02-25 19:39:42 | 風景

海陽町にある自然博物館マリンジャムは

海中観光船ブルーマリンを持っています

船底に窓が付けられていて

船内から海底が見られます

ちょっとした潜水艦気分です

竹ヶ島一体はサンゴが自生していて

そのサンゴや熱帯魚が船の中から

見られるのですが

ナイトクルーズがあると知り

これに乗りたくてここに来ました

 

白色光をあてて夜のサンゴの様子を

見られるツアーだと思ったのですが

なんと

サンゴは緑色蛍光タンパク(GPF)を持っていて

紫外線を当てると緑色に光ります

 

NIKON Z7II 35mmf/1.4G(+FTZⅡ) f/1.8 1/100秒 ISO1600

 

 

 

 

 

まるで

衛星から見た地球のように

見えませんか

 

NIKON Z7II 35mmf/1.4G(+FTZⅡ) f/2.8 1/40秒 ISO1250

 

 

 

 

中央のやや暗いサンゴは

死んでいるのではなく

紫色っぽく光っているそうなのですが

うまく写せませんでした

 

NIKON Z7II 35mmf/1.4G(+FTZⅡ) f/2.8 1/25秒 ISO1250

 

 

 

 

 

船の上に上がり

紫外線で光る海底と

沈みかけている三日月です

 

NIKON Z7II 35mmf/1.4G(+FTZⅡ) f/1.8 1/15秒 ISO3200

 

 

サンゴは褐虫藻と共生しているのですが

この褐虫藻を呼び寄せるために

GFPを持っているそうです

神秘的な光景を

見せてもらうことが出来ました

 

令和6年2月11日 竹ヶ島@海陽町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント