goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

ラジコンカーレース

2024-05-06 18:35:11 | スポーツ

大型連休前半

小松島競輪場のコースを使って

ラジコンカーレースがあると知り

面白そうなので 行ってみました

 

止まっている所を撮った

車体です

結構大きくて30cm以上はあったでしょうか

デザインも本格的です

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(400mm) f/5.6 1/250秒 ISO110

 

 

 

 

 

スピードも早くて追えなかったので

少し遠くから撮ってクロップ(拡大)しています

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(400mm) f/5.6 1/320秒 ISO160

 

 

 

 

 

F1レーサーには なかなか成れませんが

気分は F1レーサーだと思います

 

Nikon D850 VR80-400mm f/4.5-5.6G(220mm) f/5.3 1/320秒 ISO200

 

 

 

 

 

タンポポが咲いていたので

全景にして 流してみました

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(400mm) f/5.6 1/200秒 ISO500

 

 

 

 

 

生憎の雨で路面が濡れ

バンクから滑り落ちていました

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(400mm) f/5.6 1/200秒 ISO180

 

 

2日間 県外に行っていたので

ブログを休みました

何処に行ったのかは

後日のお楽しみ

 

令和6年4月29日 小松島競輪場@小松島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

ストロベリーキャンドル咲く川原

2024-04-25 22:27:03 | スポーツ

妖精の家のような

ストロベリーキャンドルが

咲く時期となりました

 

今年は

見逃さずに行くことができました

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(24mm) f/11 1/25秒 ISO100
Nisi ハーフND32soft

 

 

 

 

日没後

トワイライトブルーに染まった空に

月齢10.7の月が

輝いていました

 

Nikon D500 Sigma 10-20mmf/3.5G(14mm) f/8 8秒 ISO320
Nisi ハーフND32soft

 

 

 

 

 

再び西の空

青く染まってきました

 

Nikon D500 Sigma 10-20mmf/3.5G(12mm) f/8 10秒 ISO1000
LEDライト SuntechLG-E116C

 

 

 

 

 

沈んでいく夕陽をとらえようと

タイムラプスにしてみたのですが

後半は今ひとつな

空の色になってしまいました

 

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6(24mm)

 

 

気持ちのいい夕暮れだったので

散歩を楽しんでいる方が

多くいました

 

令和6年4月19日 今切川北岸@北島町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

とくしまマラソン

2024-04-05 23:26:37 | スポーツ

今年もとくしまマラソンが開催されました

当日は 生憎の雨でしたが

スタート時は 小降りになっていて

傘をささずに撮影できました

今年撮影に選んだ場所は

新吉野川橋の北詰め

長い橋を走ってくるランナーを

真正面に見られる場所です

 

マラソンに先立ち

車椅子での競技が行われました

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(400mm) f/5.6 1/500秒 ISO250

 

 

 

 

 

競技用の車椅子を

一度見たいと思っていたのですが

格好よかったです

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(400mm) f/5.6 1/640秒 ISO450

 

 

 

 

 

続いて マラソンの

先頭ランナーがやってきました

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(400mm) f/5.6 1/640秒 ISO400

 

 

 

 

 

今回撮れた中で

一番気に入っている写真です

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(320mm) f/5.6 1/640秒 ISO360

 

 

 

 

いくつかの集団が

通り過ぎて行くと

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(400mm) f/5.6 1/640秒 ISO320

 

 

 

 

 

長い橋を埋め尽くす

大集団がやって来ました

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(350mm) f/5.6 1/640秒 ISO450

 

 

 

 

 

新吉野川橋を渡りきると

すぐ左に曲がり

吉野川の上流に向かって

選手は走ってゆきました

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(290mm) f/5.6 1/640秒 ISO280

 

 

毎年思うのですが

42kmも走りたい人が

こんなにいるんだと

感心します

 

令和6年3月24日 @徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

徳島ガンバロウズ

2024-03-06 21:42:41 | スポーツ

徳島ガンバロウズは

昨年結成されたバスケットボールチームで

B3リーグに所属しています

先々週のホームゲームで

当日券が買えなかったので

予約して行ってきました

バスケットボールの試合を観戦するのは

昨年のWリーグ

エネオス×デンソー以来2度目です

 

今回は NDフィルターを付けて

流し撮り一択にしてみました

 

NIKON Z7II VR80-400mmf/4.5-5.6G(320mm +FTZⅡ) f/5.6 1/25秒 ISO320
Kenko ZX ND16

 

 

 

 

バスケットが盛り上がる一つに

3ポイントシュートがありますが

その状況を写真で表現するのは

難しい

 

NIKON Z7II VR80-400mmf/4.5-5.6G(86mm +FTZⅡ) f/4.5 1/30秒 ISO250

Kenko ZX ND16

 

 

 

 

フリーシュートを

露光間ズームしてみたのですが

上手く写せませんでした

 

NIKON Z7II VR80-400mmf/4.5-5.6G(+FTZⅡ) f/6.3 1/8秒 ISO100

Kenko ZX ND16

 

 

 

 

ゴール下の攻防は

一番絵になります

 

NIKON Z7II VR80-400mmf/4.5-5.6G(165mm +FTZⅡ) f/5 1/30秒 ISO360
Kenko ZX ND16

 

 

 

 

自陣から攻め上がるときの

パスの写真ですが

結構気に入っています

 

NIKON Z7II VR80-400mmf/4.5-5.6G(210mm +FTZⅡ) f/5.3 1/30秒 ISO400

Kenko ZX ND16

 

 

 

 

 

第4クォーターも終了間際になると

両チームともタイムが多くなります

タイムのたびに

地元の学生でしょうか

コートを綺麗にしていました

 

NIKON Z7II VR80-400mmf/4.5-5.6G(180mm +FTZⅡ) f/5.3 1/30秒 ISO500

Kenko ZX ND16

 

 

現在 徳島ガンバロウズは

1位と12ゲーム差の5位

上位8チームが決勝トーナメントを戦って

優勝と準優勝チームが

B2に昇格できるようです

盛り上がっているようなので

がんばって欲しいですね

 

令和6年2月17日 藍住町町民体育館@藍住町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

ランナー

2024-02-15 21:33:33 | スポーツ

レンコン畑を散策した後

向かったのは

鳴門・大塚スポーツパーク

今年誕生し バスケットのB3リーグに参戦している

徳島ガンバロウズの試合を見るためだったのですが

まさかのチケット完売

前売り券は買っていませんでした

バスケットってそんなに

人気があるのですね

なので 当日行われていた

徳島県高校新人駅伝で走っている

ランナーを撮ってみました

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(24mm) f/4.5 1/30秒 ISO100
Kenko Zeta ND8

 

 

 

 

 

左側に見えている建物が

陸上競技場でゴールなので

ラストスパートです

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(24mm) f/5 1/30秒 ISO100
Kenko Zeta ND8

 

 

 

 

 

車にもどりつつ

走ってくるランナーを

撮ってみました

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(24mm) f/4 1/30秒 ISO100
Kenko Zeta ND8

 

 

 

 

 

アンカーなので

ランナーどおしが離れていて

競り合いは見られませんでした

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(24mm) f/4 1/30秒 ISO100
Kenko Zeta ND8

 

 

駅伝が開催されている場所で

バスケットの試合をしたものだから

駐車場は大変でした

おいおい

 

令和6年2月4日 鳴門・大塚スポーツパーク@鳴門市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント