goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

紅葉の山第2弾 高丸山 登り編

2015-10-31 20:34:20 | 山登り

紅葉を求めて山登り第2弾は 高丸山(1438.6m)

中腹にあるブナ林を見たくて毎年登っているのですが

今年は 山頂付近の紅葉が見たくて 昨年より2週間も早く来てみたのですが・・・

 

山頂の葉は すでに落ちているようでした

 

Nikon Df 24-70mm f/2.8G(40mm) f/8 1/40秒 ISO:オート(125) WB:晴天

 

 

 

 

 

それでも 今までとは違った紅葉を見ることができました

まずは 登る途中で出会った風景です

 

前にもこの葉の落ちた枝を撮ったのを思い出しました

 

Nikon D7100 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(70mm) f/5.6 1/125秒 ISO:オート(140) WB:晴天

 

 

 

 

 

 

ブナでしょうか 逆行に浮かび上がる葉脈が美しい

 

Nikon D7100 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(82mm) f/8 1/125秒 ISO:オート(720) WB:晴天

 

 

 

 

 

この山の登山道は視界が開ける所が少ないのですが

そんな中 紅葉が美しい山肌を見渡せる場所を見つけました

 

Nikon D7100 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(170mm) f/6.3 1/250秒 ISO:オート(280) WB:晴天

 

 

 

 

 

 

このポイントは唯一視界が開ける所です ここまで来ると山頂ももうすぐです

 

Nikon D7100 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(52mm) f/4.8 1/125秒 ISO:オート(100) WB:晴天

 

 

このシリーズ あと2回続きます

 

平成27年10月24日 高丸山@上勝町

 

最後まで見てくれてありがとうございます  貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント