goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

朝の風景 R4-49

2022-10-14 23:59:59 | スポーツ

朝の通勤途中の

限られた時間と場所で

写真を楽しむシリーズ

久しぶりの

令和4年の49回目は

サーファー特集になりました

 

台風14号が北上する朝でした

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(200mm) f/5.6 1/1250秒 ISO125

 

 

 

 

大きな

波のあとが出来ていました

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(42mm) f/8 1/320秒 ISO320

 

 

 

 

 

白い雲が

気持ちの良い朝でした

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(18mm) f/8 1/200秒 ISO100

 

 

 

 

 

波が無くても

気持ちよさそう

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(200mm) f/11 1/2500秒 ISO100

 

 

眠い(^^;)

 

1枚目 令和4年9月16日

2枚目 令和4年9月20日

3枚目 令和4年9月21日

4枚目 令和4年9月26日

小松海岸@徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

野球観戦

2022-09-06 21:29:21 | スポーツ

今年の夏の甲子園は

ついに東北に優勝旗が運ばれる

結果で終わりました

テレビで熱戦を見ていたら

生の野球を見たくなって

四国アイランドリーグplusの試合を

見に行ってきました

 

開幕前

可愛いダンスで盛り上げてくれました

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(80mm) f/4.5 1/1600秒 ISO640

 

 

 

 

 

試合開始前の整列です

徳島インディゴソックスのホームゲームで

相手は香川オリーブガイナーズです

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(92mm) f/4.5 1/800秒 ISO640

 

 

 

 

 

相手チームの応援団(?)

いろんな小道具を出してきて

盛り上げていました

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(400mm) f/5.6 1/400秒

 

 

 

 

 

投球から

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(320mm) f/6.3 1/640秒 ISO3200

 

 

 

 

 

この日は いっぱい

ピッチャーが出てきました

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(340mm) f/5.6 1/320秒 ISO6400

 

 

 

 

 

連写すると 後で整理するが大変なので

すべて ワンシャッターです

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(400mm) f/5.6 1/320秒 ISO6400

 

 

 

 

 

屋台で買った ケバブサンド

美味しかったです

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(24mm) f/5.6 1/80秒 ISO3200

 

 

 

 

 

続いて守備

サードゴロ

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(280mm) f/5.6 1/200秒 ISO3200

 

 

 

 

 

センターフライ

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(400mm) f/5.6 1/160秒 ISO3200

 

 

 

 

 

最後は 攻撃

ヒットだったかどうかは

忘れました(^^;)

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(195mm) f/5.6 1/320秒 ISO6400

 

 

 

 

 

残念ながら

ダブルプレー

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(350mm) f/5.6 1/200秒 ISO3200

 

 

 

 

 

 

結果は 2-1で 徳島インディゴソックスの勝利

ヒーローインタビューもありました

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(52mm) f/5.6 1/125秒 ISO3200

 

 

以外と一眼カメラを持っている人がいました

でも 撮っている対象は

それぞれですが(^^;)

久しぶりの野球観戦

楽しかったです

 

令和4年8月21日 むつみスタジアム@徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

朝の海 Part51

2021-05-15 19:55:55 | スポーツ

この日は 晴れていましたが

波が高いのと 海岸に向かって

強い風が吹く 朝でした

サーフィンのいい写真が撮れたので

昨日に続き 特集です

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(200mm) f/9 1/1000秒 ISO200

 

 

 

 

格好いい その1

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(200mm) f/9 1/800秒 ISO200

 

 

 

 

格好いい その2

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(200mm) f/9 1/500秒 ISO200

 

 

 

 

サーファーというより

泡から生まれた ヴィーナス(^^)

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(200mm) f/9 1/1600秒 ISO200

 

 

もう梅雨入りとか

6月の中頃に 梅雨明けして

それから ずーーと夏

なんてことは

勘弁して欲しいなぁ

 

令和3年4月14日 小松海岸@徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

朝の海 Part50

2021-05-14 22:03:34 | スポーツ

波が高く 風が強かったこの日

朝の海岸には

様々な マリンスポーツを楽しむ人が

集まっていました

 

まずは サーフィン

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(200mm) f/5.6 1/2500秒 ISO500

 

 

 

 

ウィンドサーフィンです

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(200mm) f/5.6 1/2000秒 ISO500

 

 

 

 

カイトサーフィンと言うようです

風上に進むのと

体が浮き上がらないようにするのが

大変そうな気がします

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(200mm) f/5.6 1/2000秒 ISO500

 

 

こうやって 色々なマリンスポーツが出来るのを見ると

この海岸は いい所なんだなと 思いました

 

令和3年4月13日 小松海岸@徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

サッカー観戦

2021-05-09 17:00:56 | スポーツ

徳島をホームタウンとしているサッカーチームの

徳島ヴォルティスが 今シーズンから

J1に昇格しました

水曜日の夜の試合なら

比較的空いていると思い

カメラを持って 観戦に行ってみました

 

よくお世話になっている

岡崎城ですが

チームカラーの青色に

ライトアップされていました

盛り上がりますね

 

Nikon D500 VR 200-500mm f/5.6E(200mm) f/5.6 1/1250秒 ISO4500

 

 

 

 

相手チームは ベガルタ仙台

この時点で 最下位付近と

あまり成績がふるっていません

宮城県から応援に来ている人もいるのでしょうかね

 

Nikon D500 VR 200-500mm f/5.6E(200mm) f/5.6 1/1250秒 ISO22800

 

 

 

 

動きのあって緊張感が感じられる

こんな写真が好きです

ヴォルティスがシュートして

相手のディフェンダーがはじき返した

シーンだったと思います

 

Nikon D500 VR 200-500mm f/5.6E(220mm) f/5.6 1/1250秒 ISO8000

 

 

 

 

シュートをキーパーにはじかれたシーン

この後 はじかれたボールは

フィールドに帰り

得点につながりました

 

Nikon D500 VR 200-500mm f/5.6E(210mm) f/5.6 1/1000秒 ISO3600

 

 

試合は 1-0でヴォルティスの勝利だったのですが

新型ウィルスの影響で 拍手しかない応援のせいもありますが

両チームあわせて シュートの数が少なく

盛り上がらない試合でした

1週間に2回も試合があるので

効率が求められるのかも

しれませんが

それから 200-500mmは長すぎました

次回は80-400mmで撮ってみます

 

令和3年4月7日 ポカリスェットスタジアム@鳴門市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント