goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

吉野川市の花火

2022-08-25 21:31:01 | 花火

徳島県北部の真ん中あたりある

吉野川市の花火を

見に行ってきました

この花火を撮るのは初めてです

吉野川岸から打ち上げるので

吉野川に映る花火の写真は

よく見るので

山の上から撮ってみました

 

Nikon D810 VR 70-200mm f/2.8G(70mm) f/8 8秒×5枚 ISO125

 

 

 

 

 

背景の空に 雷が光っていました

スマホで雲の動きを確認すると

こちらには来ないようなので

安心はしていたのですが

稲妻が写っているとは思いませんでした

稲妻が写っている写真4枚と

2枚を足して

花火と雷の絵を仕上げてみました

 

Nikon D810 VR 70-200mm f/2.8G(70mm) f/8 8秒×6枚 ISO125

 

 

 

 

 

D850は縦構図で

3枚を重ねてみました

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(175mm) f/8 4~17秒 ISO125
ND8

 

 

 

 

 

フィナーレのスターマイン

予想より 小さな花火でした

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(175mm) f/8 3.8~13.1秒×4枚 ISO160
ND8

 

 

写真は撮っていませんが

石井町であった花火も

見えたようです

 

令和4年8月6日 向麻山より@吉野川市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント (2)

姫神祭の花火

2022-08-17 21:13:17 | 花火

夏の景色を撮りながら

海岸伝いに南下し

向かった先は 牟岐町

初めて来る

姫神祭の花火です

 

最初は ちゃんと見えていたのですが

 

Nikon D810 Sigma 15mmf/2.8D fisheye f/8 8秒×3枚 ISO100

 

 

 

 

 

 

Nikon D850 20mmf/1.8G f/8 5.9+4.8+9.2+8.7秒 ISO160

ND8

 

 

 

 

 

雲というか 海霧が

花火を包んでしまいました

 

Nikon D850 20mmf/1.8G f/8 9+5.6+8.7+5.3+13.7+9.4秒 ISO320

ND8

 

 

 

 

 

かろうじて 雲間から見えた

尺玉です

 

Nikon D810 Sigma 15mmf/2.8D fisheye f/8 8秒 ISO125

 

 

 

 

 

フィナーレのスターマイン

ほとんど 雲の中(^^;)

 

Nikon D810 Sigma 15mmf/2.8D fisheye f/8 8秒×7枚 ISO125

 

 

山に囲まれた

漁港に響く尺玉の音は

迫力がありました

来年 絶対 リベンジします

 

令和4年7月31日 姫神祭@牟岐町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント (4)

吉野川フェスティバルの花火 その2

2022-08-15 16:46:45 | 花火

3日間連続で打ち上げられた

吉野川フェスティバルの花火

試してみたいことがあったので

前日に続き 行ってみました

行きたい場所があったのですが

車が止めれなかったので

止められる所にしました

 

試してみたかったのは

Nisiのナチュラルナイトフィルター

星を撮る時

光害を弱めるフィルターですが

夜景を撮った時

綺麗に色が出たので

花火で使うとどうなるか

試してみました

まずは1枚撮りから

 

Nikon D850 VR 70-200mm f/2.8G(145mm) f/8 26秒 ISO800

 

 

 

 

 

思ったより右に上がりました

ゆっくり見られたのですが

場所は 悪かったです

 

Nikon D850 VR 70-200mm f/2.8G(145mm) f/8 6.4秒 ISO500

 

 

 

 

 

続いて コンポジット

CaneraRawで1枚づつ調整した後

PhotoShopで比較明合成してみました

 

Nikon D850 VR 70-200mm f/2.8G(145mm) f/8 9秒程度×8枚 ISO400

 

 

 

 

 

1枚づつ調整したほうが

個々の花火の特徴が出やすいです

 

Nikon D850 VR 70-200mm f/2.8G(145mm) f/8 14.7秒程度×5枚 ISO500

 

 

ナチュラルナイトフィルターを使うと

ちょっと彩度が強すぎますかね

町の灯りを入れた時どうなるか

試してみたいです

 

令和4年7月30日 吉野川南岸@徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

吉野川フェスティバルの花火

2022-08-14 17:42:31 | 花火

3日間にわたって開催された

吉野川フェスティバル

3日間とも花火が打ち上がるので

久しぶりに

カメラを2台持って

出かけてみました

 

まずは 1枚どりから

D810は 10秒間隔で

オート撮影です

 

Nikon D810 VR 70-200mm f/2.8G(92mm) f/8 8秒 ISO100

 

 

 

 

 

D850は レリーズで

撮っています

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(80mm) f/8 9.5秒 ISO320
ハーフND8

 

 

 

 

 

風が強かったので

花火が流されています

 

Nikon D810 VR 70-200mm f/2.8G(92mm) f/8 8秒 ISO100

 

 

 

 

 

4枚をPhotoShopで比較明合成しています

上部に見えている

蝶の形をした花火が

かつて長岡で見たフェニックスを

思いださせてくれました

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(80mm) f/8 8.7+6.3+6+7.2秒 ISO100

 

 

 

 

 

 

フィナーレのスターマイン

まずは 1枚撮りから

 

Nikon D810 VR 70-200mm f/2.8G(92mm) f/8 8秒 ISO100

 

 

 

 

 

 

D850で撮った4枚の合成です

1枚撮りのほうが

いいような気がします(^^;)

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(80mm) f/8 4.9+5.6+6.6+6.6秒 ISO100
ハーフND8

 

 

最後の写真

合成してから調整したのですが

合成する前の写真を

1枚づつ調整してから

合成したほうがいいですね

 

令和4年7月29日 吉野川北岸@徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

小松島港まつりの花火

2022-08-05 21:00:00 | 花火

3年ぶりに開催された

私の住む町の花火大会

地元の地の利を活かし

こんな所では誰も撮らないだという

写真を撮ってみました(^^;)

 

水面に写り込む花火と

列車をねらってみました

思った以上に遠かったので

望遠レンズが欲しかったです

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(70mm)
花火 f/8 8.5秒 ISO200
列車 f/3.2 1/200秒 ISO3200

 

 

 

 

 

列車を撮っている時

花火が上がったのですが

花火って長秒でないと写らないと

思い込んでいました

短いシャッタースピードでも

写るし 花火に見えます

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(70mm) f/3.2 1/250秒×2 ISO8000

 

 

 

 

 

場所を移動しました

中央のライトの処理に

悩まされました

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(48mm) f/8 6.7秒 ISO100

 

 

 

 

 

列車が来たのですが

思った以上に手前に停まってくれました

こんな花火は

シャッタースピードを早くしたほうが

いいような気がします

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(70mm) f/3.2 1/80秒 ISO3200

 

 

 

 

 

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(70mm) f/3.2 1/80秒 ISO3200

 

 

 

 

 

この花火は

SSを遅くしたほうがいいですね

早いSSの写真を

11枚 重ねてみました

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(70mm) f/3.2 1/80秒×11枚 ISO3200

 

 

 

 

 

フィナーレ

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(70mm)
花火 f/10 6.9秒 ISO100
列車 f/3.2 1/60秒 ISO3200

 

 

前半 早いテンポで打ち上げられたので

短時間で終わるのかと

焦ったのですが

1時間近く打ち上がってくれました

 

令和4年7月17日 @小松島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント