goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

宍喰祇園祭・宵宮 その2

2022-08-03 21:37:26 | 花火

夏祭りと言えば 花火

この夏 初めての花火撮影でした

 

前半のカラフルな花火

9枚を重ねてみました

時間がたっているのを重ねたので

人がブレています

 

Nikon D850 20mmf/1.8G f/8 5.1~9秒×9枚 ISO100

 

 

 

 

 

 

大輪の花火

3枚を重ねてみました

 

Nikon D850 20mmf/1.8G f/8 8.4~10.7秒×3枚 ISO100

 

 

 

 

 

 

千輪菊も打ち上げてくれたのですが

綺麗に色が出ませんでした

 

Nikon D850 20mmf/1.8G f/11 4.4~8.2秒×3枚 ISO100

 

 

 

 

 

 

花火の中心部が白トビしているのですが

煙が色づいてくれて

いい雰囲気になったと思います

 

Nikon D850 20mmf/1.8G f/11 5.8~6.1秒×2枚 ISO100

 

 

思ったより長く打ち上げてくれたので

十分 堪能することができました

 

令和4年7月16日 宍喰八坂神社@海陽町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

眉山山頂からの花火

2022-01-24 21:43:51 | 花火

徳島県出身の方が社長をしている

メディアドゥという会社があるのですが

ここが 徳島県に

プロバスケットボールチームを

作ると発表し

その記念に 眉山山頂から

花火を上げるというニュースがありました

 

何処で撮ろうか悩んだのですが

徳島の夜景が一緒に写せるかもしれないと

日峰山からにしてみました

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(95mm) f/8 10秒 ISO640
ND8

 

 

 

 

 

着いてみると 意外に

眉山山頂から町の夜景って

遠いことに気づきました

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(95mm) f/8 10秒 ISO320
ND8

 

 

 

 

 

花火の位置と大きさから

このくらいの 画角がいいかなと

思ったのですが

もう少し 夜景を入れた方が

よかったかもしれません

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(95mm) f/8 10秒 ISO320

ND8

 

 

 

 

 

誤算は もう一つ

単発が続くかと思い

ND8フィルターを着け 長秒にセットしたのですが

のっけから 連続での打ち上げで

花火が重なりすぎました

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(95mm) f/8 10秒 ISO320
ND8

 

 

カメラマンは他に一人

観客は10人くらいいたでしょうか

意外と多いなと思いました

 

令和4年1月14日 日峰山より@小松島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

小松島市の花火

2021-11-23 17:29:57 | 花火

毎年7月の海の日に

小松島港祭りの花火があるのですが

昨年 今年と

コロナ禍の影響で開催されませんでした

今年は その代わりに

11月に 規模を縮小して

開催されました

それでも 30分弱

打ち上げてくれたので

じっくり撮ることが出来ました

 

まずは D850で横構図

レリーズでタイミングを合わせながら

撮っています

 

Nikon D850 58mmf/1.4G f/13 11.8秒 ISO100

 

 

 

 

 

ホワイトバランスを青側にふって

現像してみました

 

Nikon D850 58mmf/1.4G f/13 5.3秒 ISO100

 

 

 

 

これもそうです

カラフルな花火は

そのほうが 良い色が

出る気がします

 

Nikon D850 58mmf/1.4G f/13 9.3秒 ISO100

 

 

 

 

D810は縦構図で

インターバルで撮り続けてみました

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(62mm) f/8 8秒 ISO100

 

 

 

 

この花火は

こちらのほうが

綺麗に撮れました

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(62mm) f/8 8秒 ISO100

 

 

 

 

 

フィナーレの花火も

こちらのほうが

綺麗に撮れています(^^;)

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(62mm) f/8 8秒 ISO100

 

 

打ち上げ場所が

予想とは違ったので

大きくは撮れませんでした

 

令和3年11月6日 小松島港@小松島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

大宮八幡神社の秋祭り

2021-10-16 17:32:08 | 花火

いつもどおり花火があがると知り

行ってみました

着いてみると

天の川が見えるじゃありませんか

花火とのコラボを狙ってみました

もちろん 天の川の写真と

花火の写真の合成です

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(26mm)
天の川 f/3.2 20秒×5枚 ISO3200
花火 f/11 8秒 ISO100

 

 

 

 

 

 

花火が打ち上がる前に

天の川を撮っておき

カメラを動かさずに

花火を撮っています

もっと広角のレンズを

持ってくればよかった

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(26mm)
天の川 f/3.2 20秒×5枚 ISO3200
花火 f/11 8秒 ISO100

 

 

 

 

 

もう1台は縦構図で

蝶の花火が飛んでいます

 

Nikon D850 20mm f/1.8G
天の川 f/2 15秒×5枚 ISO1600
花火 f/11 6.3秒 ISO100

 

 

 

 

 

シンプルな花火の方が

似合う気がしました

 

Nikon D850 20mm f/1.8G
天の川 f/2 15秒×5枚 ISO1600
花火 f/11 5.2秒 ISO100

 

 

 

 

 

勿論

普通の花火も撮っています

が・・・

 

Nikon D850 20mmf/1.8G f/16 6.3+4.5秒 ISO100

 

 

 

 

 

花火が終わっても

太鼓の音がしていたので

神社まで上がってみました

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(24mm) f/3.2 1/100秒 ISO2500

 

 

この夜は

4カ所の花火が見えるという

豪華版でした

 

令和3年10月2日 勝浦川河川敷@勝浦町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

立江神社の花火

2021-09-28 21:20:23 | 花火

小松島市にある立江神社

毎年この時期に 花火があります

今年は あるかなと思い

行ってみると

行ってくれていました

 

神楽の奉納

例年だと屋台の中で行うのですが

今年は境内に茣蓙を引いて

行っていました

 

Nikon D850 VR 16-35mm f/4G(28mm) f/6.3 1/2.5秒 ISO640

 

 

 

 

 

ここは 2種類の花火があります

まずは 吹筒花火

2本同時に 点火しています

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(38mm) f/11 1/5秒 ISO500

 

 

 

 

 

シャッタースピードを長くして

火の粉を滝のように

流してみました

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(38mm) f/11 1秒 ISO500

 

 

 

 

 

吹筒花火の最後は 爆発します

その瞬間をとらえてみました

色温度を低くして 現像してみました

煙が浮かびあがってきます

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(34mm) f/11 1秒 ISO100

 

 

 

 

 

2つめの花火は 打上花火

吹筒花火を撮っていた場所から

綺麗に 見えたので

移動せずに 撮ってみました

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(34mm) f/11 6.5秒 ISO500

 

 

 

 

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(34mm) f/11 8.2秒 ISO640

 

 

 

 

 

ラストのスターマイン

ちょっと 花火を撮しすぎました

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(34mm) f/11 4秒 ISO200

 

 

やっぱり 花火はいいです

秋から冬に 計画している所が出てきました

楽しみです

 

令和3年9月18日 立江神社@小松島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント