goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

阿南市宝田町の花火

2023-09-09 22:55:38 | 花火

ここの花火は

稲刈りが終わった田んぼから

打ち上げるのですが

何と言っても

間近で見られるのが

特徴です

 

16mmの縦構図でも

ぎりです

 

Nikon D850 VR 16-35mm f/4G(16mm) f/8 19秒 ISO500
Nisi ND8

 

 

 

 

 

でもカメラの向きが悪いですね

 

Nikon D850 VR 16-35mm f/4G(16mm) f/8 5.2秒 ISO320
Nisi ND8

 

 

 

 

 

Nikon D850 VR 16-35mm f/4G(16mm) f/8 6.8+3.9+5.8+5.7秒 ISO320

 

 

 

 

 

最後の花火ですが

少しシャッターが長かった

かもしれません

 

Nikon D850 VR 16-35mm f/4G(16mm) f/8 8.6秒 ISO320

 

 

 

 

 

Z7Ⅱは 魚眼レンズを付けて

撮ってみました

こちらをメインにしたほうが

良かったかもしれません

 

NIKON Z7II Sigma 15mmf/2.8D f/8 8秒×2枚 ISO500

 

 

 

 

 

フィナーレの動画です

風が無かったので

花火の音も入れてみました

 

 

NIKON Z7II 15mmf/2.8D

 

 

何回撮っても

うまくいかない花火です

 

令和5年8月26日 @阿南市宝田町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント (2)

鳴門市の花火

2023-08-30 22:11:31 | 花火

8月7日から延期された鳴門市の花火

この日も雨模様だったのですが

開催されるということで

人気の高台へ

着いてみると先客が2人

他に三脚だけが5台程度

予想よりは少なかったです

最終的には20人ほどになったでしょうか

断続的に降ってくる雨に悩まされながら

撮ってみました

 

この場所は

撫養川への花火の写り込みが

綺麗な場所なので

まずは 写り込みの良い写真を

選んでみました

 

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(165mm) f/8 7.9秒 ISO250
Nisi ND8

 

 

 

 

花火の形は悪いのですが

写り込みは いい色が出てくれました

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(165mm) f/8 8.9秒 ISO320
Nisi ND8

 

 

 

 

綺麗な花火だったのですが

煙が残念

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(165mm) f/8 6.4秒 ISO200
Nisi ND8

 

 

 

 

最後の花火

露光時間が長くて

花火の形は悪いですが

川も含めて

会場を明るく照らしてくれました

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(165mm) f/8 4.8秒 ISO100
Nisi ND8

 

 

 

 

花火が綺麗になるように

コンポジットした写真です

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(165mm) f/8 6.7+8.3+6.2+6.6秒 ISO320
Nisi ND8

 

 

 

 

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(165mm) f/8 4+8.7+9.5+9.1秒 ISO160
Nisi ND8

 

 

 

 

赤い花火でまとめてみました

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(165mm) f/8 4.3+5.9秒 ISO320
Nisi ND8

 

 

 

 

今回 一番綺麗に撮れたのは

この花火だと思っています

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(165mm) f/8 9.2+5.1+4.9秒 ISO100

 

 

 

 

Z7Ⅱは横構図で

写真と動画を交互に撮ろうとしたのですが

NDフィルターが問題になりました

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(91mm) f/8 15秒 ISO400
Kenko ZX ND8

 

 

 

 

 

その動画です

ダイジェスト的にまとめてみたのですが

途中でピントが甘くなってしまいました

雨よけのタオルが

いけなかったのかもしれません

 

 

Nikon Z7Ⅱ Z24-120mmf/4S

 

 

BOAT RACE鳴門開設70周年記念で

7,000発の花火でした

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

松山市 三津浜の花火

2023-08-18 21:58:47 | 花火

初めて見に来た

松山市の三津花花火です

 

まずは縦構図から

最初に上がった花火です

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(38mm) f/8 10.3+11秒 ISO800
Nisi ND8

 

 

 

 

 

中盤に上がった花火です

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(38mm) f/8 6+14.4秒 ISO320
Nisi ND8

 

 

 

 

 

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(38mm) f/8 1.8+3.6秒 ISO200
Nisi ND8

 

 

 

 

 

横構図です

花火は小さくなりましたが

町灯りと

たなびく煙にも色が付いて

綺麗でした

中盤に上がった花火です

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(24mm) f/8 20秒 ISO250
Kenko ZX ND16

 

 

 

 

 

10分間打ち上がった

最後の花火の

切り取りです

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(24mm) f/8 11.6+13.8+5.9秒 ISO640
Nisi ND8

 

 

 

 

 

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(24mm) f/8 6.1+5.4秒 ISO640
Nisi ND8

 

 

 

 

 

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(24mm) f/8 11.9+5.1+5.2+11.6秒 ISO800
Nisi ND8

 

 

花火の種類は違っていますが

打ち上げるパターンがよく似ていて

撮りやすい花火でした

 

令和5年8月5日 三津浜花火@愛媛県松山市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

松山市三津浜花火 予告編

2023-08-17 23:00:19 | 花火

今日は順延された

鳴門市の花火を撮りに行っていて

さっき帰ってきたので

三津浜花火の動画を先に

予告編として投稿します

 

10分に及ぶラストの花火を

3分弱にまとめてみました

 

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(24mm)

 

もう少し寄ったほうが

良かったかもしれません

 

令和5年8月5日 三津浜花火@愛媛県松山市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

牟岐町姫神祭の花火

2023-08-10 22:23:26 | 花火

牟岐町姫神祭の花火は

湾の沖にある防波堤から

打ち上がります

湾内ほぼ全ての場所から

花火が見られるため

ゆったりと花火を見ることが出来ます

昨年は海霧にはばまれたので

再び行ってみました

 

花火の右側にある

明るい光は

月齢12.7の月です

 

Nikon D850 VR 16-35mm f/4G(17mm) f/8 19.9秒 ISO800
Nisi ND8

 

 

 

 

尺玉(10号)です

約330mの高さに上がり

直径が320mにもなる

花火です

 

Nikon D850 VR 16-35mm f/4G(16mm) f/8 11.1秒 ISO250
Nisi ND8

 

 

 

 

 

フィナーレの花火の中から

 

Nikon D850 VR 16-35mm f/4G(16mm) f/8 6.3秒 ISO250
Nisi ND8

 

 

 

 

ラストのラスト

 

Nikon D850 VR 16-35mm f/4G(16mm) f/8 13.6秒 ISO250
Nisi ND8

 

 

 

 

フィナーレの花火の中から

上の2枚枚以外の5枚を

コンポジットしてみました

 

Nikon D850 VR 16-35mm f/4G(16mm) f/8 8.7+8.4+5.6+7.4+6秒 ISO250
Nisi ND8

 

 

 

 

 

Z7Ⅱは今回も動画を撮ってみました

Nikkor14mmで撮ってみたのですが

このレンズで花火はきつかったようです

 

NIKON Z7II 14mmf/2.8D

 

令和5年7月30日 姫神祭@牟岐町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント