ガールスカウト福井県第1団 

活動報告とお知らせ

シニア全国キャンプ2014に参加しました

2014年08月07日 | ガールスカウト活動報告

8月3日~6日 シニア全国キャンプに、1団スカウト1名、17団スカウト2名と共に参加しました。

3日の10時に長野駅集合なので、福井班は当日に出発しては間に合いません。

前日の2日、12:45にJRで福井駅を出発し翌日に備えます。

午後6:12に長野駅に着きました。

駅近くのバックパッカ―ホテルを予約して行ってみると、北海道連盟班と会いました。

3日の出発時、記念にパチリ。

 

長野駅から貸切バスに乗って1時間、戸隠キャンプ場に着きました。

そこから重いリュックを担いで、ガールスカウトのキャンプ場まで30分歩きます。

福井県のスカウトは全員別のユニットなので、センターに着いてからはそれぞれの活動となりました。

10パトロール(1パトロール6人)で1つのユニットを組み、それがAからEの5ユニット、全国から約300人のシニアさんが集まりました。

リーダーはEユニット(この木なんの木ユニット)です。

ユニットタイムではゲームで親睦を深めます。

 

 

パトロールごとに8人用テントと、クッキングテントを立てました。

 

2日目は、ユニットの半分のパトロール30人が瑪瑙山へトレッキングに向かいます。

出発前の準備運動中、Cユニットになった17団のスカウトを発見!(^^)!

 

1748メートルの瑪瑙山。トレッキングレベルではありません。リーダーはへとへとで、これからの活動を続けられるか不安になりました(*_*)

 

 

なんとか無事センターに戻り、夕食作りを始めます。

メニューはロコモコ丼、中華スープ、果物(ネクタリン)。リーダーはゲストに呼ばれたパトロールで一緒に頂きます。

 このテーブルももちろん手作りです。

夜のユニットタイムでは、明日のキャンプファイヤーでのスタンツの練習をして1日を終えました。

 

3日目は場内プログラム「料理は化学」

テーブルとは別のキャンプクラフトがうまく出来たパトロールから、野菜券を貰ってサプライズクッキングに挑戦!

スカウトが持ち寄ったご当地食材と、3大栄養素の配給品から食材を選び、パトロールで創作クッキング。

限られた食材でうまく料理できるのかな、とリーダーは心配していましたが侮ってはいけませんね。

どこのパトロールもとっても美味しく仕上がっていました。

(Eユニットで1番美味しかったのは「味噌煮込みきしめん」でした(*^_^*))

 

午後は「わくわくサイエンス」 長野高専の先生方が来て下さり、化学の授業を受けました。

私は「透明マントはできるのか」という授業を担当。

理系女子のスカウトは熱心にメモを取り、質問をしていましたが、

キャンプ3日目で、前日の登山でも疲れ切っていたリーダー達は猛烈な睡魔に耐え切れずに…

なので内容はお伝えできません、ごめんなさい(>_<)

最後は野外に出て霧吹きで虹作り。

1団、17団のスカウトは「エコカーのしくみ」の授業を受けたそうです。

実際に試乗もして、すごく楽しかったと言っていました。

夕食は飯盒で炊き込みご飯を作って、後片付けの終わったパトロールからファイヤーに参加。

火文字やファイヤーロード、スタンツやゲームなど楽しみました。

3日目はユニット解散式とテント撤営の後、センターを後にしました。

途中からスタッフとして参加の福井県連盟長がお見送りしてくださって長野駅に向かいます。

 

ここで4日ぶりに福井県のスカウトに再会しました。同じ場所にいても別のユニットだと全く会えず寂しかったです。

写真も全然とれずに申し訳ありません。

詳しくは日本連盟のHPやFBをご覧ください。

1団のスカウトがテント撤営をしているところがUPされています(*^^)v

 

リーダーとしては、かなりハードなプログラムで、楽しいと感じる暇もなく終わりましたが、

福井県のスカウトは皆、すっごく楽しかった!と言って帰って行きました。

再会した時3人とも、ひとまわり大きくなったように感じるくらいすっきりとした笑顔を見せてくれて

それだけでリーダーは今までの疲れが吹っ飛びました。

(吹っ飛んだと思った疲れは翌日戻ってきて…我慢できずマッサージに駆け込みましたが(+_+))

送り出してくれた保護者の皆様、団のリーダー、県連盟の皆様、有難うございました。

スカウト共々これからの活動に活かしていきたいと思います。