goo blog サービス終了のお知らせ 

六畳間の中心で涙を流す NEW

ルーキー選手の、プロ入り一年目を振り返る

2024年ルーキー回顧3  西舘 昂汰(専修大4年)投手

2024-11-02 10:49:31 | 状況説明

西舘 昂汰(ヤクルト1位)投手 (専修大出身)

蔵の入団前評価:☆☆☆(上位指名級)

 

寸評にも記載した通り(氏名をクリックするとリンクしてあります)、一軍の戦力になるまでには数年かかる選手ではないかと書いてきた。しかし、一年目から肘痛を発症して、一軍での登板なし。二軍でも、僅か 5試合(9回) 1勝1敗0S 防 5.00 と内容で終わっている。9月にはトミージョン手術を行い、育成契約となった。

肘痛の中での登板だったので参考にし難いのだが、9イニングを投げて8安打(被安打率 88.9%)。7四死球(四死球率 77.8%)と心配な数字だったが、奪三振は11個と投球回数を上回るなど、能力の片鱗は見せていた。ただし、元々しっかり投げられることを前提にしても数年先を見据えと書いてきたので、ここで故障の間の投げ込みや技術修得が進まないことで、さらに時間がかかることは否めない。無事投げられるようになっても、球団がどのぐらい観てくれるかは微妙だと言わざるえないだろう。とりあえず今は、無事復帰することを願ってやまない。故障に関しては、12球団でも最も注意していた球団だと思われるので、それだけに余計に残念でならない。

蔵の印象:✕ (まずは投げられるようになること)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。