四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

頭にて

2008-06-04 | Weblog
私市紀行。
この入梅前の森、私はとても気にいっている。週末でも訪れる人は少なく、のんびり歩いて眺めのいい場所に座って遠くを見渡せば、こせこせした考えがいかに無意味か分かる。
仕事、家庭、人生の煩わしさ。全てを忘れ、心を解放して空にして、自然の声を聞く。
頭上から雨となって降りそそぐ光、自然に泡のように溶け込む囀り、
ああ・・私は生きている、そう思うと嬉しい。
煩わしい事をみんな忘れ、力を抜いていく・・・
時折響く烏の罵声、里の子供の歓声、気にならない。
空も、森も、広がりをみせる雲も、もう夏の彩り。
森で見つけた野いちご、両手で摘んで口に頬張ると、甘酸っぱい味が口の中に広がる。
この時期しか味わえない旬の味、山の恵み。
素直でうまい!
満たされた私は風の布団をかけて一眠り、
私の生きている時間が、尾根の頭で一瞬だけ止まる。
(頭にて)

もう直ぐ入梅
私はこの入梅前の森
とても気にいっている
この時期
週末でも訪れる人は少なく
静かに耳を澄ますといろんな声が聞えてくる

森のざわめき 
小鳥の囀り
カラスの罵声
里から伝わる子供の歓声
いろんな声が
尾根のピークに座っていると聞える

眼下に広がる小さな樹海
沢から舞い上がる冷風も
靄の向こうに見える大阪の摩天楼も
一人前の山岳風景

いいな・・・
この感じこの風景
空のターコイズ
森のラウニーエメラルド
初夏の気配
夏の色
想い出が蘇る。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一通のメール | トップ |  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事