goo blog サービス終了のお知らせ 

四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

長い待ち

2025-09-10 | Weblog
きょうの詩は秋のなかで好きな白露、そろそろ気配が、思うなかで待つ私がみるのは進みを阻む続く夏模様、長い待ち時間秋気が進んで白露が結ぶ滴は私の感情をあらわにする哀しい、寂しい、怒りの涙と違い彼女の描く移り気の滴は秋の深まりを告げる白露は私の濁りのある滴と違いピュアで冷たく、粗熱を冷ます心地よい滴滴は草の間に涼の舞台を作り小さな楽人が集い三重奏を奏でる白露の朝でもその訪れはもう少し先でいまは秋気の進み . . . 本文を読む
コメント

感謝の一枚

2025-09-09 | Weblog
きょうの一枚は一年に一度すべてのものに訪れる誕生日に、私に関わりあう人たちに感謝し贈る一枚のCardに思う。一枚の思い人は年を重ねていくと改めて誕生日を迎えても「うれしい・・・」とその気にならずいまはその日を消している私そう思っても私と関わる人に対しては私と関わる人の誕生日に対しては感謝をこめて一枚のCardを作り贈っているそれがいまの私のスタイルでありポリシーなぜなら愛する人たちに感謝は大切だし . . . 本文を読む
コメント

秋を知る

2025-09-08 | Weblog
きょうの詩は続く夏のなかで耳を澄ませば聞こえる秋の声。耳を澄ませば長い夏が続くなかで秋になっても見るのは夏の面影ばかりで秋は・・・思いが夏彩に消されるなかで彼らはChangeの時を知っているのか月のページをめくれば夏蝉の声が消え代わってツクツクボウシが鳴き「さあ次は私たちが変わるから」告げるように草のなかで鳴く虫たちの声で「ああようやく音楽会が」半開の扉からこぼれるSoloの奏でに秋を知る。&nb . . . 本文を読む
コメント

不毛に思う

2025-09-07 | Weblog
きょうの詩は日頃起きている出来事に関し、私なりに思うのは愛と心のない不毛のなかから生じたのでは、思う想い。不毛いま起きているいろいろなことを改めて思うと生まれ育つ過程で生じる不毛により起きているのかもしれないと思う私例え家族の形があったとしても多くの人が関わるようと関わらない形ではようを満たす愛で不毛と潤いの大地に分かれ私たちの愛を育むそう不毛を潤いの大地に返るのは説法でなく多くの人と関わることで . . . 本文を読む
コメント

私の遊び心

2025-09-06 | Weblog
きょうの詩は情報化のなかで全てが事足りるなかで、季節の節目などにはanalogな手法で楽しむ私の遊び心。遊び心で人にはマナーが大切だと思うし礼儀も必要だと思うが今はITで全てが事足りる時代でも私は進化しても遊び心はありと思う時には人の節目には今流でなくアナログの一枚の手作りカードであなたのことを思い節目にメモリアルな日に贈る一枚の遊び心があると思う私。  . . . 本文を読む
コメント