新潟市南区☆川上音楽教室のレッスン日記

レッスン風景や発表会・音楽合宿などのイベントのお知らせをします。

ゲルハルト・オピッツ ピアノリサイタル

2010年12月23日 | インポート

12月22日(水)午後7時より りゅーとぴあコンサートホールにて

ドイツピアノ界の巨匠 ゲルハルト・オピッツ氏のピアノリサイタルがおこなわれました。

プログラムはベートーベン4大ピアノソナタ 「悲愴」「月光」「テンペスト」「熱情」です。

オピッツ氏は1953年生まれ。5歳からピアノを始めて11歳には公式の場で演奏したそうです。

現在は57歳?くらいかな。昨日は黒っぽいスーツを着ていらっしゃいましたが、赤い洋服を着ていたらサンタクロースのような感じです。(失礼をお許しください)

以前テレビでも彼の演奏を聴いていたので、今回はとても楽しみにしていきました。

1曲目は「悲愴」です。ピアノ学習者なら一度は弾いてみたい曲ですよね。

最初の音を出した瞬間から彼の世界に引き込まれていく感じです。

うまいとかすごいとかいうことではなく、その音の中に居ることがとても自然で気持ちがいいんです。

ベートーベンって「情熱的で荒々しくて」というイメージがありますよね。

でも、彼のベートーベンは軽やかで安定したリズムの中に優しいメローディーと激しい情熱の両方が存在しいました。

ドイツの風景が後ろに見えてくるような不思議な感じがしました。

第2楽章ではほんとに美しく優しいメロディーに胸がいっぱいになりました。

久しぶりに出かけたコンサートでしたが、ほんとに楽しみました。

オピッツサンタさんから素敵なクリスマスプレゼントをもらった感じです。

みなさまも、機会があったらいろいろなコンサートに出かけてみてくださいね。

P1000901

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス音楽会

2010年12月23日 | インポート

12月18日と19日の2日間はクリスマス音楽会を行いました。

クリスマス会はお楽しみ会で、音楽を楽しむと共にお友達同志のコミュニケーション作りも目的としています。

  

18日(土)の夜は大人の生徒さんたちとのクリスマス会でした。

今年の参加者は3名。おいしいケーキをいただきながら楽しく演奏しました。

毎日ほんとに忙しい日々を過ごしていらっしゃるのに、とても練習熱心でいらっしゃるので、私のほうが励まされています。

この日はアンサンブルも楽しみました。いきものがかりの「SAKURA]という曲です。

来年の発表会ではアンサンブルのステージに参加してくださいます。

  

19日(日)はリトミッククラスのお友達から小学3年生までの生徒さんたちのクリスマス会と

小学4年生から中学生の生徒さんたちの会の2回をおこないました。

生徒さんたちは自分で選んだ曲を1曲演奏します。

ちゃんと練習をして準備をしてきてくれた様子で、すてきな演奏を聴かせてくれました。

自分で選んだ曲だけあって、個性がよく表現されているなあ。と楽しく聴かせていただきました。お家の方々にお聴かせできないのが残念でした。

そうそう、私も演奏させていただきました。今年はフォーレのシシリエンヌという曲を弾きました。メロディーの美しい曲です。

なかなか生徒さんの前で演奏するチャンスもないので、年に1回はと思っています。

そのあと、クリスマスの歌をうたったり合奏したり、プレゼント交換やゲームなどで楽しみました。

一年の締めくくりとしてクリスマス音楽会はやはり必要な行事だなあと思いました。

皆さんと楽しい時間を過ごすことができてうれしかったです。

P1000883 P1000896 P1000892

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JPTAピアノオーディション

2010年12月06日 | インポート

11月20日21日の2日間ヤマハホールで「ピアノオーディション」がおこなわれました。

オーディションはコンクールと同じような目的で開催されています。

「ピティナステップ」は1歩1歩自分の演奏レベルを向上させることを目的にしていますが、

「オーディション」は演奏家になることを目標にしている人たち、音楽の専門を目指している人たちが参加しています。

それゆえ、演奏をするという意識レベルがちがってきます。

今回、我が教室の生徒さんが2名、果敢にチャレンジをしました。

結果としては入賞までには届きませんでした。でも、他の参加者の演奏に決して劣らないがんばりをみせてくれました。

発表会が終わってから4ヶ月間、こつこつとたゆまぬ努力を続けてこれたその力はすばらしいものです。

そうやって身に着けた力をこれからの演奏の中で発揮していってくださいね。

これからもっともっと音楽の楽しさを深めていけるといいですね。

一緒に練習をがんばることができて楽しかったです。私にも勉強の機会を与えてくださりありがとうございました。

今度は発表会だね。またどんな曲をやろうかとわくわくしますね。またいっぱいいっぱい楽しもうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする