新潟市南区☆川上音楽教室のレッスン日記

レッスン風景や発表会・音楽合宿などのイベントのお知らせをします。

ひさしぶりのレッスン参観日

2018年10月17日 | 日記

すっかり秋も深まり、先日カルチャー公園にどんぐり拾いにいきました。

かわいいサイズのどんぐりの実やクヌギの実が取れました。

これを使って、クリスマスの飾りを作ろうと思います。

どんなのができるかな。たのしみです。

 

先週の1週間は、参観日をおこないました。

お忙しい中、見学いただきましてありがとうございました。

最近は、エネルギッシュな生徒さん方のパワーに押され気味です。

はりきって練習をしてきてくれるので、レッスンも楽しいです。

ペースメソッドのレッスンは、音楽のしくみを学んだり、いろいろな

音楽の素材や、練習の方法を提供していきます。

先生は、正解を教えてはいけないんです。

生徒さんが、自分で気づいて、見つけて、取り組んで、「素敵だな。」

と感じられる演奏が、自分自身にとって一番の表現。

「こんな風に演奏したい。」と思って、

いろいろと自分なりの工夫をしながら練習を繰り返して、

自分で表現したい事がちゃんと演奏の中で表せたときに、

大きな自信になるのではないかと思います。

自分で答えを探して、選んで、決めて、勇気を出して実行すること。

このことが、あらゆる場面で自分の自信になっていくように思います。

「私はこう演奏したい。」という気持ちを大切にしていきましょうね。

 先日、「奇跡のリンゴ」という本を読みました。

農薬や肥料を使わずに、リンゴの木が本来持っている力で、

立派なリンゴの実をつけることができるのだそうです。

簡単にできることではないらしいですが・・。

自然の抵抗力をつけるためには、あまり肥料を与えてはいけないようです。

教育の分野にも共通するところがあるような気がしました。

子供たちが自ら伸びようとする力を、もっと信じてあげなくてはいけないな。

手を口を出してしまっていないかと振り返ってみました。

無農薬のりんご、食べてみたいなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする