整理的かつ無限。

正しい親バカの作り方。

試乗 その2(CB1300 SUPER FOUR)

2008-06-11 22:33:31 | バイク


言うまでもなく、ホンダの旗艦。

ん? 旗艦はGOLDWINGか? でも、台数考えたらこっちだよね・・・

CB1300にも乗ってきました。

今まで乗った中で一番でかい排気量は、GPZ1100とゼファー1100。

まーでかいね。1300cc。

正直、またいだ瞬間・・・


デカッ! オモッ!

って思いました。

だって、D-TRACKERの幅3台分ぐらいあるようなタンクに、約2倍の重さだかんね。

走る直前、やっぱりアクセル開けずにクラッチつないでみましたが、これはさすがに1300cc。

かなり太いトルクです。

まーよく考えたら、排気量はCBR600RRの倍以上だもんな。

こりゃー楽チンだなーと走り出すと、走っても印象はそのまんま。

すげー楽ちん。

アクセル開ければ、図太いトルクで回転数もそれほど上がらずに怒涛の加速はするし、ろくにギアを変えないズボラな運転でもぜんぜん平気。

街中なんて、ほとんどギアチェンジいらない勢い・・・

あれだけの重量なのに、曲がっても切れ込む感じもなくニュートラルなハンドリング。

いやー運転しやすいバイクでした。

でも、正直ちょっとラクチン過ぎて物足りませんでした。

自分にゃもう少し小さい排気量で軽いバイクのほうが性に合ってそう。

試乗 その1(CBR600RR)

2008-06-10 23:18:16 | バイク
ホンダがバイクのディーラーを増やしてる。

多分・・・

今年の始め頃。家の近くにホンダドリーム蘇我がオープンした。

家の近くにこんなの出来たやーなんて思っていたら、6/7、稲毛陸橋近くの元ホンダプリモ店だった場所にホンダドリーム美浜なんてのがオープンした。

なんだまたかーなんて思いながらネットで確認したらさ。



うほっ。こんなに!

クルマと違って近所でバイクに試乗できる機会なんてそうそうないもんで、行ってきましたよ。

まずは、どんなもんかと気になっている600ccクラスから。


CBR600RR

スーパースポーツ(SS)って言われている類の車種ですな。

この600ccクラス。

手ごろなパワーとサイズで外国では結構人気らしいです。

日本ではリッタークラスに押されて影が薄いですが、自分的には結構気になっている排気量です。

いざ目の前にした感想は・・・

かっこいい!

マフラーはタンデムシートの下から出るセンタータイプで、シャープなスタイリングはそれだけで購入する人もいそうな勢い。

そして、コンパクト!

ぜんぜん大きさを感じません。

またがってみても、ほんの少しかかとが浮く程度で、ほぼべた足。

走り出す前にアクセルをほとんど開けないでクラッチをつないでみたところ、エンスト寸前。

やはり、回してなんぼのタイプらしく下のトルクはあんまり無いようでした。

で、走り出しましたが意外と運転しやすい。

もっとピーキーな味付けなのかと思っていたんですが、普通に走る分には意のまま。

ただ、そこはSS。

信号ダッシュで一万回転付近までアクセル開けてみたところ、しびれる加速。

メットの中でスゲーって叫びましたよ。

まー、値段もそれなり。

1,076,250円也。

むー。

HONDA フリード。

2008-06-09 23:04:12 | クルマ
土曜日。

以前ステップワゴンを購入したホンダディーラーの前を通ったのでフリードに試乗してきた。

フリードはフィットベースのミニバンでコンパクトなのに広いという、どっかで聞いたことあるようなクルマだそうで、モビリオの後継車種らしいです。

早速営業の人に会い、フリードを見に来たと伝えるとちょうど他のお客さんが途切れたときだったらしく、お金にならない自分に付き合ってくれました。

フリード
全長 4,215 mm 全幅 1,695 mm 全高 1,715 mm(FF)

モビリオ(後期)
全長 4,070 mm  全幅 1,685 mm  全高 1,740 mm (FF)

弟がモビリオに乗っているので思い出しながら比べると、全長が14cmぐらい長くなっただけあって3列目と荷室が広くなったなぁという印象。

エクステリアは普通!

インテリアはなんて言っていいか・・・メーカーとして割り切って作った感じというか。

このクルマは高級車ではありませんので、割り切って作りました! という主張といえばいいのかな。

http://www.honda.co.jp/FREED/interior/index.html

中途半端に高級感をだそうとするよりは、考え方としては好きです。

ついでなんで、試乗もしてみました。

HONDAの乗り心地も変わったなぁという印象。

具体的には、結構固めです。

ただ不快な硬さではなく、しっかり動いている硬さというか。

一言で言えば「ドイツ車の方向」か?

以前、購入した2代目ステップワゴンの足は柔らかかったもんなぁ・・・

ただこのフリード。高いです。

営業さんも言ってましたが、商談している最中、

「この値段ならステップワゴン買えんじゃね?」

ってなるそうです。

実際、試乗したクルマのプライスタグは229万円。

新車で値引きが利かない状況だと、確かに値引きできるステップワゴンと同じぐらいの値段かも。

ということで、営業さんも値段設定に微妙な顔でした(苦笑)

イオン おゆみ野。

2008-06-05 23:18:47 | つれづれ
先週の金曜日。

家からクルマで15分ぐらいのところにイオンおゆみ野ショッピングセンターがオープンしたというので行ってきました。

それもオープン当日。

どれだけ暇かってことがわかりますね・・・

あ、うちのWISHが左に写ってら。

オープン当日とはいえ、平日のためか思ったよりも混んでなかった。

ま、夕方ごろには人も増えてきたけどね。

ブラブラと一周してみた印象は。

普通!

歩いていけるところにアリオ蘇我があって、車に乗っていくほどのキラーショップもないので、もうあんまり行かないかも。

でもね、食料品はMaxValuで売っていて、なんとこの店24時間営業。

夜中にアメリカ牛のステーキが無性に食べたくなってクルマを走らせるなんて人には朗報です。

G’zOne W62CA

2008-06-04 23:01:56 | つれづれ
6月3日、au、2008年夏モデル12機種が発表になった。

去年の9月。機種変更したばかりの携帯電話がなくなった。

そして、嫁さんが使っていたW41Sを使い始めてはや9ヶ月。

もーそろそろ機種変更しようと春モデルを眺めるが、全部いまいち。

機種変更フェアーみたいなときにくじを引いて5000円引き券とかが当たったんだが、それでも機種変更せず。

そこに、今回の夏モデル発表。

気になるのはG’zOne W62CA。


以前からちょくちょく出ていたG’zOneシリーズは何度か購入しようと思ったシリーズだった。


ん、が・・・・

でかいの。

実物を見るとちょっと萎える大きさ。

薄い携帯好きの自分は結局購入しませんでした。

今回のはどうやら薄いらしい

折りたたんだ状態で19.9mmだから、約2cm。

それなら我慢できるかも。

この独自機能も面白そう!
-------------------- 以下、
G'zOne独自の機能としては、内蔵のGPS、方位センサー、温度センサーを生かしたオリジナルアプリ群「G'zGEAR」を搭載する。
アプリは、方角とその方向に存在する山の名所を表示する「EARTH COMPASS」、
現在のおおまかな高度と日本地図上での位置を表示する「EARTH LOCATOR」、
現在の温度と過去(1975年および2000年)の最高/最低気温を表示する「HEAT GAUGE」、
国内100地点のタイドグラフ(時間による潮位の変化を示すグラフ)を表示する「SEA TIDE」、
日出/日入の時刻を表示する「SUNRISE SUNSET」、
月齢を表示する「ASTRO CALENDAR」の6種類で、
内蔵モーションセンサーの働きにより本体を振ることで各機能を切り替えることもできる。

多分、たいして使わんけどね。

すみれ。

2008-06-03 22:39:10 | つれづれ
先週、火曜日のこと。

自分はプー。嫁さんも産休中。

そこで、せっかく二人とも休みなんでどっか行こうと話していて、ららぽーとが新装オープンしていたことを思いだした。

改装、新築されたのは、南船橋駅から歩いていくと通路がつながっている入り口付近の建物らしい。

高校生のころ、よくデートでららぽーとに行ってブラブラしていた建物の面影はほとんどなくなり、結構変わってました。

まぁ、ちょっとさびしい部分もありつつ。

嫁さんの目当ては、クリスピークリームドーナツ

少し前に新宿に出来て、テレビなんかで大騒ぎしていたドーナツ屋が千葉初進出ということで、やっぱりというか当たり前のように行列が・・・

そんな行列に対して店側からドーナツの差し入れがありました。

初めて食べたドーナツの印象は、軽い!

外側にはグレーズドという砂糖がかかっているんだけど、これはかなり甘め。

そして揚げてある生地は普通のドーナツとは違い、かなり軽いパンみたい。

結構好きな味でした。

そして次は自分の目当てだったすみれラーメンへ。

以前、横浜ラーメン博物館にあった純連を食べたときはこんな味噌ラーメンがあったのかと衝撃を受けました。

それからかなりの年月がたち、ららぽーとにできたすみれ。

かなり期待をして30分ほどの行列を待ちました。

そして、店から出てくる人たちの顔を見ていたんですが、ここでいやな予感が。

美味しいものを食べた後ってだいたい顔に出て笑顔だったりするんだけど、一様にみんな真顔で出てきます・・・

そして食べたラーメン。

味噌ラーメン、なんと900円!?

ありえん。

ここは個人的なブログなんで正直に書きますが、お湯に味噌ダネを溶かして上からラードを垂らしたような味。

最初はそれでも食べられるんですが、食べ進めていくうちにだんだん物足りなくなっていきました。

ベースのスープが弱いんじゃないかと。

すみれのラーメンって挽肉入ってないのね。知らんかった。

出店直後で味が揺らいでいるのかもしれないので、しばらくしてからもう一度行くつもりですが、かなりガッカリでした。

値段にもガッカリ。

あの味なら、うちの向かいにある店の味噌ラーメンの方が安くてうまいもんなぁ・・・

富山 その2。

2008-06-02 09:44:46 | トレッキング
なんにも見えなかった南峰をあとにして、北峰を目指します。

目指しますって言ったって10分の距離。

たいした高低差もなくほぼフラットな道を歩いていくと、眺望の開けた北峰頂上へ到着しました。



頂上はちょっとした広場になっていて展望台があり、そこからの眺めはこんな感じ。




皇太子も来たらしい。

嫁さんに作ってもらった弁当を広げてここで昼食。

実は他にも登っていた人が結構いて、同じようにご飯食べてました。

年配の方ばっかりでしたけどね。

頂上を後にして、上ってきた道とは違う道で下山。

上ってきたのは福満寺入り口から。

下りたのは伏姫ノ籠窟方向。

この山は駐車場を起点にして一周できます。

下山したルートのほうが多分険しい。

階段一段の高さがかなりあるので、登りは福満寺入り口のほうが楽かも。

距離は伏姫ノ籠窟のほうが短く感じた。

そして、伏姫ノ籠窟に到着。


入り口が立派。

そして、その籠窟とやらに近づいてみると・・・


鍵が掛かった門がデーン。

里見八犬伝自体が小説であって歴史史実ではないので、こういった展示はどうやって見たらいいんだろうと思いながらサーっと一周して籠窟を後にする。

そこからは15分ほど歩いて駐車場に到着。

掛かった時間は20分ほどの昼食を含めて3時間ほどでした。

結構あっさり。

でも、やっぱりヘビ怖い。