先に適当なとこでキャプチャーしたものをアップしますm(_ _)m
まだ、攻略(クリア)できてない皆様のクリアルートやアイデアとなれば幸いです。
※以前の記事でいただいてるコメントがちょっと遅れそうですm(_ _)m
まずケビン4体の攻略

あまり笑えない絶望的状況。もちろん時間の無駄レベルの終わり方でした。

玉を使う気マンマンだったので、一回目の失敗を活かし、ステージ1がとてもラクになり、よくよく考えれば、必殺でバネも一掃もしくは、だいぶ削れて、トドメをウォーズでいけばステージ5で、ケビン3体の必殺で終わると確信


ウォーズに注意してれば、貯めも簡単です。

ケビン4体攻略の秘策。下側VTR(攻撃後2ターンで必殺)→ワニ必殺で乗り切りステージ4へ
必殺ケチったのと、火山に巻き込まれ行けませんでした。
ゴールドマンを試しに投入
なんとかなることに気づくも、倒すターンが回避不可能だった為、委員長の青筋どころか、即死
たまたまフレンドで出たグリムリパーがかなり安定する事に気づき

もはや、そろそろ次のステージへ行けよ。と言わんばかりの、牛丼を貯めてみる
餓死寸前(違)まで続けた断食ももはや限界の為、成金のごとく貯め続けた牛丼を食す
食後の昼寝
準備万全、順番OK
重い分銅は理科室へ
ゴールドマンは左右へ芝刈りに、ケビンは上下に洗濯に行きました
バネが最後のあがきとハネて来ました
皆様お気づきでしょうか?あのバネがとんでもない仕掛けだった事を。
実は自爆しにきやがったのです。
とりあえず、VTRに止められたらまもなく終わるので、スイッチをオフにします。
中ボスどころか、500万のボスと同等のダメージ
位置さえよければ、ダメージは少ないハゲ
無理
復活するも
ゴールドマンの順番調整(単独なら3番目か1番目がやりやすい?)をしてみました。
ハゲタカさえ倒してしまえば、ペンタゴンが多段ヒットしない限り、多少止められても、追い込まれない事に気づく
ステージ3は牛丼次第で、安定してステージ4まで行けるようになりました。
この距離ですら、必殺が当たらないというポンコツぶりに、頭に杖が刺さったのは、別のキャラであったと確信しました。
まだ、攻略(クリア)できてない皆様のクリアルートやアイデアとなれば幸いです。
※以前の記事でいただいてるコメントがちょっと遅れそうですm(_ _)m
まずケビン4体の攻略

あまり笑えない絶望的状況。もちろん時間の無駄レベルの終わり方でした。

玉を使う気マンマンだったので、一回目の失敗を活かし、ステージ1がとてもラクになり、よくよく考えれば、必殺でバネも一掃もしくは、だいぶ削れて、トドメをウォーズでいけばステージ5で、ケビン3体の必殺で終わると確信






ゴールドマンを試しに投入


たまたまフレンドで出たグリムリパーがかなり安定する事に気づき

もはや、そろそろ次のステージへ行けよ。と言わんばかりの、牛丼を貯めてみる









とりあえず、VTRに止められたらまもなく終わるので、スイッチをオフにします。










2R、4Rは炎ロープが交互なんだからさ~、2人いれば良いだよ。ケビンを2人入れてやっているうちはクリアは無理でしょう!