goo blog サービス終了のお知らせ 
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ザクとは違うのだよ! ザクとは! (アキランバ奴ラル)
2016-05-25 21:36:02
ザク ザク ザク ザク ザク…

正確なショットだ!それゆえコンピューターには予想しやすい ψ( ´ ▽ ` )ψコーホー チガウカ…
返信する
Unknown (現し世は夢男)
2016-05-25 21:40:47
キャーメモさん素敵~~(オッサンの黄色い声援)!

え~でもマキビシどうしたら……凄い!
返信する
Unknown (やすあき)
2016-05-25 21:56:51
雑魚12対中7体か、、確かに6割か、、。しかも1ターンの敵も4体やってるし、狙い通りですね(笑)

サンダーを先頭に持ってきたのは、5Rで新将軍の必殺後にサンシャインを削るためだと思っていたのですが、使わなかったんですね。
ってことはサンダーの先頭理由は?
返信する
Re:Unknown (robin-memo)
2016-05-25 21:58:35
ステージ1からのクリアチャートは気長に待っててくださいm(_ _)m

初手から、皆さんと違うショットな気がします。
ミートは常に回復
ステージ1の初手は参考画像用意しましたm(_ _)m
ステージ2は割愛
雑魚ワニがキラー持ちなので、将軍右下配置

これ、クリアできないと、先はもっと無理だと思います。
できないなら、スピクリ無視して溜めます。

ステージ3
ミートは回復優先の友情
将軍は火山を避ける。
サンダーも同じ
ミート必殺一発は最低溜めておく。

ステージ4
下側にミート配置
マキビシニンジャへ必殺ワンパン
ピンチになる前に必殺は打ち尽くす。
(使わなくてもなんとかなります)
使う前提なら、将軍残しの必殺溜め
理想はこちらの将軍の必殺が次ステージ初手になるように。
マキビシは0~2個までは許容範囲
右側闇サンシャイン残し
全キャラ左へ徐々に移動
下側サンシャインは必殺使ってくるので早めに処理
溜める気ガあるのなら、将軍野友情当たらないなら、ミートでワンパン
位置調整、順番調整重要。

ボス戦
サンダー初手なるべく右側の鬼から、バウンドはミートなしなら、最大4回というのを頭に入れておく。
ひし形ショットにしてみましたが、ヒットによる減速で3バウンド。

後は将軍をペインの横に。
必殺発動までに、攻撃力ダウンさせておきたい。

後は、回復メインでやってれば、余裕です。
返信する
Re:Unknown (robin-memo)
2016-05-25 22:04:00
やすあきさん

これだから素人(以下略

以前は
ミート
ミート
サンダー
将軍

これだと、回復に余裕が持てず、運が悪いとペイン、鬼にガリガリ2万ずつくらい、将軍の必殺後に全滅が見え隠れします。
そして、サンダーの後の将軍必殺だと、ペインの必殺を通常ダメージで食らう前提
必ず将軍の友情を当てれる状態から、はずれると、きついかなー。と言う幻想です。


新しく考えた、順番だと、
サンダーの後も一発は友情当てれて、回復に回り、次ターン将軍の必殺の流れです。

将軍の友情を活かす為です。
返信する
Unknown (やすあき)
2016-05-25 22:22:21
なるほろ~
その順も良いと思いますが、新将軍が結構孤立することもあるんですよね。
ペインの必殺を半分にしても18000(?)くらいの軽減と考えると、2手目に新将軍の必殺で鬼を減らすという選択肢もあるかなとは思います。

ミート2体いれば、ペインの必殺もすぐに戻せますしね(笑)

あとステージ5はどうせ溜め直すのですから、サンダーの必殺で数体仕留めた方が確実かとも思いました。

とりあえず有言実行おつかれしたー。
返信する
Re:Unknown (robin-memo)
2016-05-25 22:23:41
サンシャインで、結構死ぬので、一応残してる感じですm(_ _)m

マゾプレイには変わりない気もしますけどねー
返信する
Unknown (やすあき)
2016-05-25 22:29:30
みんな興味はあったけど、実行は躊躇するプレイですから。いつも変態の扉を開けてくれるロビンメモさんに感謝です。

あと返信せんでええから、コロシアムに集中せえ(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。