goo blog サービス終了のお知らせ 

これはまずい。

2016-07-31 12:06:15 | コロシアム関係
どうなんでしょ?
個人的には、状態回復は必要ないと思います。
戦略が少し変わりますね。
火事場前のスタンはただの打撃
ますます、金銀が猛威を振るう形になったのでは?と思いました(^^;
何割残ったら火事場発動というのも、元々かなり低くなってたのに、残り2万で発動しないとかになると、有利な状態はどんどん有利、逆転の余地は与えない。という事なんでしょうか?

格闘ゲームの赤ゲージみたいに、味方側だけ、発動範囲とか表示すればいいのに。とか思います。
もっと言えば、発動範囲を3段階くらいに分けて、プレイヤー側で選べたらおもしろそう(笑)

ちょっと消極的ですm(__)m

開始位置 偏り? 集計結果

2016-07-23 20:35:11 | コロシアム関係
なぜ朝から愚痴を言ってたか。
ご覧くださいm(_ _)m

2試合取れてません。
試合した順番です。

最初の方は
ガンマン
ヒカルド
ネメシス
ネメシス

途中から順番変えて
ネメシス
ガンマン
ヒカルド
ネメシス
にしています。

18試合

先攻9回
後攻9回
これは五分として良いでしょう。

先攻時の弱点位置
全部右上
これはさすがに文句言いたくなります。
朝からほとんど右上。
それ以外は数回右下があった程度。
ほとんど取れませんでした。


後攻
6回簡単に取れる右
右上が3回

いきなり玉取られるわダメージ高いわで最悪です。

何が関係してるのか、現時点で不明です。
初回の玉取り率

課金額
連勝回数
段位差

想像でしか答えがでません(^^;)

ここまで偏ると何か法則か原因があるような気がします。
ちなみに昨日もこんな状態だった為、ほとんど初手で試合結果がでてるようなものでした(つд`)


先攻

後攻

先攻

後攻

先攻

後攻

後攻

後攻
先攻

後攻
後攻

先攻

後攻

先攻
後攻

先攻

先攻

先攻

コロシアムの回線落ちデメリット

2016-07-20 10:06:33 | コロシアム関係
最後っ屁の用なもので、対戦相手が負け確定の時によく出会います。

ちなみに私もたまにやります。
確定なのに、ダラダラされるとイラっとするので(^^;)

ここで、デメリット
正直メダルはいらない。
みんなそうだと思いますが、タスクキルをして、再度立ち上げの時間を考えると「あまり変わらないのでは?」という結論と、経験値800?が無駄になります。

課金玉割りが普通だと、そうでもないですが、10回も落ちれば、経験値8000と考えると、少しもったいない気もします。
ランクが上がれば、スタミナも増えるし、時間効率があまり変わらないのであれば、やられるのを見届けた方が良いのではないかと、思います。

ラスト一戦できるかどうか。だと、落ちて勝ちを探しに行くのもアリかと思います(^^;)