今年、一発目の舞台ではないのですが、とりあえず先にこちらの感想を。
先日、「大人はかく戦えり」を観て参りました。
大竹しのぶさん、秋山奈津子さん、段田安則さん、高橋克巳さんの
ベテラン俳優四つ巴のお芝居。
とてもパワフルで面白いコメディでした!
でも、ロバみみ、やっちまったんですよね~
いざ劇場の前に着いたら、違う演目のたて看板が…。
そうです。
「新国立劇場」と「東京芸術劇場」を間違えたんです(涙)
開演まであと20分。
新国立劇場ってドコだっけ!?
もう、軽くパニックです。
とりあえず、携帯で検索しながら、池袋から新宿へ。
そこから京王線に乗り換えて初台に。
開演時間10分すぎにやっと初台に到着。
こんな時に限って、最前列とか持ってんだよな…(涙)
マジ、泣きそうでした。
結局席についたのは20分くらい過ぎちゃってたと思いますが、
ストーリーはわかりやすかったので、よかった…。
大人4人がはっちゃけてて、相当に笑いました。
簡単に言えば、子供のケンカに親が首をつっこむ話。
穏便にすませようと、取り繕っていたはずの二組の夫婦が、
次第にエキサイトして、お互いの夫婦を責めたり、
また、自分の相方にとばっちりでいちゃもんつけたりの一時間半。
ドタバタしてるんですが、モトがしっかりしたベテラン俳優さんたちなので、
見ていて安心していられる。
そして、笑えるんだなぁ。これが。
大竹しのぶさんのパワープレーとも言える、芝居、最高です。
秋山さんも、ラストに向けて突き抜けていくし、
男優お二方もサスガの間合いです。
遅刻したのが悔やまれる~!
なんか思い込んでしまったんですよね。
東京芸術劇場だって…。
最近、どうも失敗が多いロバみみ。
先日も、チケット取らなきゃ! と、慌てて電話したら、
先行予約の受付は一ヶ月先だったという…。
どうりで、平日の発売なんておかしいと思った。
何はともあれ、途中で、あきらめようかとも思いましたが、
くじけずに足を運んで、無事に観られてよかったです。
難しい事は抜き。
何も考えずに楽しめる作品でした~。
先日、「大人はかく戦えり」を観て参りました。
大竹しのぶさん、秋山奈津子さん、段田安則さん、高橋克巳さんの
ベテラン俳優四つ巴のお芝居。
とてもパワフルで面白いコメディでした!
でも、ロバみみ、やっちまったんですよね~
いざ劇場の前に着いたら、違う演目のたて看板が…。
そうです。
「新国立劇場」と「東京芸術劇場」を間違えたんです(涙)
開演まであと20分。
新国立劇場ってドコだっけ!?
もう、軽くパニックです。
とりあえず、携帯で検索しながら、池袋から新宿へ。
そこから京王線に乗り換えて初台に。
開演時間10分すぎにやっと初台に到着。
こんな時に限って、最前列とか持ってんだよな…(涙)
マジ、泣きそうでした。
結局席についたのは20分くらい過ぎちゃってたと思いますが、
ストーリーはわかりやすかったので、よかった…。
大人4人がはっちゃけてて、相当に笑いました。
簡単に言えば、子供のケンカに親が首をつっこむ話。
穏便にすませようと、取り繕っていたはずの二組の夫婦が、
次第にエキサイトして、お互いの夫婦を責めたり、
また、自分の相方にとばっちりでいちゃもんつけたりの一時間半。
ドタバタしてるんですが、モトがしっかりしたベテラン俳優さんたちなので、
見ていて安心していられる。
そして、笑えるんだなぁ。これが。
大竹しのぶさんのパワープレーとも言える、芝居、最高です。
秋山さんも、ラストに向けて突き抜けていくし、
男優お二方もサスガの間合いです。
遅刻したのが悔やまれる~!
なんか思い込んでしまったんですよね。
東京芸術劇場だって…。
最近、どうも失敗が多いロバみみ。
先日も、チケット取らなきゃ! と、慌てて電話したら、
先行予約の受付は一ヶ月先だったという…。
どうりで、平日の発売なんておかしいと思った。
何はともあれ、途中で、あきらめようかとも思いましたが、
くじけずに足を運んで、無事に観られてよかったです。
難しい事は抜き。
何も考えずに楽しめる作品でした~。