STUDIO ZODIAC

黄道12星座のように様々な得意分野で活動を続けています。

らすぃ!>(;・∀・)ノ

2004年09月18日 | ■ (;・∀・)ノ【ロバくん辞典】
「~らしい!」の事。(2ちゃんねる語)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッコイイよぉ、ボクの~ >(;・∀・)=3 ハァハァ

2004年09月18日 | ■ (;・∀・)ノ【ロバくん辞典】
講談社『週刊少年マガジン』西本画伯こと、西本英雄の「ポチのへなちょこ大作戦」~「へなちょこ大作戦Z」のセリフから。

カッコイイよぉ、ボクのガンダム!>(;・∀・)=3 ハァハァ
http://blog.goo.ne.jp/roba_kun/e/bb1453986ef770d2f8a11929279f49c5
カッコイイよぉ、ボクの骸骨っ!>(;・∀・)=3 ハァハァ
http://blog.goo.ne.jp/roba_kun/e/c864ce80d233d9d3529e0367a62b670c
カッコイイよぉ、ボクの貯金箱っ!>(;・∀・)=3 ハァハァ
http://blog.goo.ne.jp/roba_kun/e/108df29b6dbfa778be6d931bea19d902
カッコイイよぉ、ボクの金印っ!>(;・∀・)=3 ハァハァ
http://blog.goo.ne.jp/roba_kun/e/d39f532cf5bf77b120525019a9b214c1
カッコイイよぉ、ボクのギラファノコギリクワガタ! >(;・∀・)=3 ハァハァ
http://blog.goo.ne.jp/roba_kun/e/9a19594f03030e8aa9837aac9e25a55e
カッコイイよぉ、ボクのヘドラ! >(;・∀・)=3 ハァハァ
http://blog.goo.ne.jp/roba_kun/e/5834cd1e89e30109b0954e5cfe3b72bb
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道名産 池田バンビ「バター飴」木彫り風くまソフビ

2004年09月18日 | ■ (;・∀・)ノ【玩具・グッズ】
小学校の頃、肝油ドロップの入った貯金箱の校内販売があった事を、ふと思い出した。

学研の「科学と学習」とかも毎月校内で買えたんだけど、同じ学習雑誌を扱う小学館がクレームを付けた辺りから、校内販売は廃止され学校の外へと追いやられてしまった。

この「くまソフビ」も中にバター飴が入って売られていたらすぃ

ヤフーで存在を確認して以来ずっと探してて、マンモスフリーマーケットでハケン!>(;・∀・)ノ【クマたん救助救助】

木彫り風くまソフビの背中には「北海道名産 池田バンビバター飴」の刻印。


池田製菓っていうのは小樽にあって「バンビキャラメル」の復刻版とか、「夕張メロンバター飴」とか、色々発売してるんだけど、木彫り風くまソフビの復刻版もきぼんぬ

小樽産「バンビキャラメル」が大フィーバー!
http://www.webotaru.jp/news/2002/12/1206-1.htm
北海道限定館
http://www.genteikan.jp/top.cgi
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なくしたものを探し出す 12のステップ

2004年09月17日 | ■ (;・∀・)ノ
なくしたものは、いつか見つかるかもしれないが、捨てたものは戻って来ない!>(;・∀・)ノ

デジタル時代に便利なアイテムが増えるのはいいのだが、モノが増えすぎてよくなくしてしまう、という人もいるだろう。それではそれらのステップを紹介していきましょう。

1. Don't Look for It
モノをなくしたのに気づいたら、いきなり探し出してはいけない。
まずは考えるのが先である。あわててそこかしこをひっくりかえしたら見つかるものも見つからない。

2. It's Not Lost - You Are
あなたがなにかを無くしたといっても、それが消滅したわけではない。見失っているのはあなた自身なのだ。
まずは落ち着いて「モノが消えてなくなったわけではない」と自分に言い聞かせよう。

3. Remember the Three C's
モノを探し始める前には三つの「C」で探す準備をしよう。それらは「Comfort(快適なソファやベッドにまず座ること)」
「Calmness(座りながら足が波に洗われている様子をイメージしよう。落ち着くことができるはずだ)」
「Confidence(絶対見つかる!という自信を持とう)」。これらの「C」を行ってはじめて実際に探し始める準備ができる。

4. It's Where It's Supposed to Be
ではモノ探しを始めよう。まず最初に探すべきは「それがあるべき場所」だ。
一般的に鍵はどこに置くだろうか?リモコンは?携帯は?あなたがなくしたモノは他の人がどこか別の場所に置いていることもある。普通、人がそれらを置く場所はどこか?まずはそこを探そう。それで見つからなければ次のステップだ。

5. Domestic Drift
モノがあるべき場所にない場合、最後に使われた場所にある可能性が高い。それらはどこで使われただろうか。
あなたが使った場合、他の人が使った場合、どこで最後に使われるだろうか。思い出してみよう。

6. You're looking right at it.
それがあるべき場所、それが最後に使われた場所、どちらも探したが見つからない場合、あなたの目の前を探してみよう。
モノがなくなった!というパニックに陥った際に目の前のものを見逃している可能性もある。
もう一度自分がパニックに陥った場所に行ってみよう。

7. The Camouflage Effect
それでも見つからない?本当にそうだろうか。そこにあるのだが、死角に隠れている可能性もある。
あなたの視界をさえぎる雑誌、新聞、その他のものを洗い出してみよう。
それらを動かしてみたらあなたが探しているものが見つかるのかもしれない。

8. Think Back
それでも見つからなければリラックスしてなくしたものを最後に見たときのことを思い出してみよう。
どんなに細かいことでもいい。そのときどこにいて、何をしていて、何をみて、何を聞いたか。
「ああ!そうだった!」と思い出すこともあるかもしれない。

9. Look Once, Look Well
一度探したところは二度と探してはならない。そのぐらいの覚悟で探すときは徹底的に探すことだ。
部屋のこの一画は探した、ここも探した、とやっていけば最後は見つかるのだ。

10. The Eureka Zone
モノはひとりでに動く場合がある。しかし45cmと動くことはない。鉛筆がパソコンの下に入り込む、文房具が引き出しの奥にすべりこむ、本が本棚の後ろに押し込まれる。こうしたことは十分考えられる。
それがあるべき場所、半径45cmをもう一度探してみよう。

11. Tail Thyself
ここまでして見つからなければ自分を他の人の立ち場に置いてみる。そう、探偵になりきってみよう。
あなた自身にインタビューする自分をイメージするのだ。あなたは昨日家に帰ってきて何をしましたか?次は?その次は?自分を客観的に捉えることで見えてくるものもあるのだ。

12. It's not You
それでもだめならあなた以外の人がそれを無くしてしまった可能性も高い。
あなたが会った人、あなたがモノをなくした場所にアクセスがある人を思い出してみよう。その人たちに電話をして聞いてみるのだ。
その人たちが悪気なくちょっと借りてしまっただけ、という場合もあるのだ。

さてここまですれば大抵見つかるわけだがそれでもだめなら・・・最後の手段。13番目のステップが存在する。それは・・・、

13. Que Sera Sera
いくら探しても見つからないということは見つからない、ということである。しょうがない。忘れよう。
世の中、なるようになるのだ。物事にとらわれずに新しいオプションを探してみよう。

以上。あなたがなくしたモノが見つかりますように・・・。

http://www.adnec.com/blog/archives/2004_09_09_130653.html
http://professorsolomon.com/12principles.html

なくしたものを探し出す 12のステップ
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1095167307/l50
ゾウとキリンを冷蔵庫に入れるプロセス
http://blog.goo.ne.jp/roba_kun/e/1e9f23029ec55f0cd77011ae8499c16d
【社会】冷蔵庫に、25歳女性を入れる4つのプロセス
http://blog.goo.ne.jp/roba_kun/e/915d698b0ed64115c241bc90f75e9609
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ふたりは】クマ2頭が女性を襲う【プリクマ】

2004年09月16日 | ■ (;・(ェ)・)ノ【クマ】
オープニングスタート!>(;・∀・)ノ ← (「ありえない~」をクリック!)

クマブラックの目がキラリと光るタイミングがイイ!>(・∀・)ノシ

熊A「お!見てみ!あれ!おばはんが寝てるぞ?」
熊B「うわっ!ラッキー!!」
熊A「お前ちょっと行ってこいよ!」
熊B「あほか!お前が行けよ!!」
熊A「じゃあ一緒に行こうぜ....」
熊B「おぉ」
熊A「こいつ寝てるんかな?」
熊B「どうかな?死んでるんちゃう?かじってもええやろ?」
熊A「そやな?かじるか?」

ガブ……ガブガブ…ガリ……ガブ…

好奇心旺盛な若い雄グマに「死んだふり」は逆効果。

複数匹居ると集団心理が働き、更に危険なのは人間の場合と同じ。

気を付けるが吉!>(・(エ)・)ノ

【クマ】クマ2頭が女性を襲う 全身約20カ所をかまれる大けが…富山県福光町
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095237697/l50

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社会】道端のキノコを使ってみそ汁→10人食中毒【宮城】

2004年09月16日 | ■ (;・∀・)ノ
ここだけの話でつが、ウチの母親は知人からもらった球根を、イモだと勘違いして店の食事として出し、食中毒騒動を起こした事がありまつ!>(;・∀・)ノ

これでプロだというので笑ってしまうが、今週はひやむぎに出された「そうめんつゆ」がクスリ臭かったし、今日は「ヒジキの味が変だ!」と話したら味見して「本当だね!」と言って捨てていた・・・_l ̄l○

ウチの食卓は毎日が戦争で、壁際で逃げられない状態でカレーを鍋ごとヒザに落とされた火傷の痕が痛々しい!>(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

食べる物には気を付けた方がいいよ!

【社会】道端のキノコを使ってみそ汁→10人食中毒-宮城
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1095217400/l50



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ヤドカリ一家】栃木兄弟誘拐殺人事件【うらみの96番】

2004年09月15日 | ■ (;・∀・)ノ
このニュースを観て、うらみの96番「不気味な侵略者」(秋田書店「魔太郎がくる!」藤子不二雄A)のヤドカリ一家を思い出した。

【ストーリー】
魔太郎のパパが酔っぱらって見知らぬおじさんを家に連れて帰るのですが、そいつがガンとは文句を言えない人間心理をつつきまくって居座り続けた挙げ句に、そいつの一家までもが現れる。実はそいつらはそうやってヤドカリの様に他人の家を奪っていく「ヤドカリ一家」だった。
魔太郎は「うらみ念法 まねきネコ!!」で、他人に「ヤドカリ一家」を押しつけ、難を逃れる。



元暴走族で男親同士2家族同居という異常な状況にありながら、家賃も支払わず光熱費も下山容疑者の負担で自分はクーラーの部屋を使用。下山一家は別の部屋で扇風機を使って猛暑をしのいでいるのに「次の部屋が見つかるまでと、6月下旬から同居した。 自分の金銭的問題で、転居できなかった!」だと・・・

ろくに同居も出来ない家族が自立出来るわけないだろう。

リアル「ヤドカリ一家」の招いた1つの結末は、あまりにも悲惨だった!>(;・∀・)ノ



<栃木兄弟誘拐>「怖い、痛い、冷たい思いを…」 父親会見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040915-00000036-mai-soci
ジュース代出せぬ生活 下山容疑者 裕福が一転
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20040915/lcl_____tcg_____000.shtml
栃木の兄弟誘拐 矛先変えた暴力
http://www.sankei.co.jp/news/morning/15na1001.htm
【社会】「悔しい」「犯人は弟のような存在」 幼い兄弟殺害で、父親が記者会見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095213367/l50
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大分】宇目町トトロの里 台風でバス待合所倒壊!

2004年09月14日 | ■ (;・∀・)ノ【漫画・アニメ】
宇目町「ととろの里」と言えば、「となりのトトロ」メイの看板盗難でニュースになった場所。

イメージダウン云々というならば、写真映りの問題かもしれないが、バス停に設置されているメイとサツキの看板は撤去した方が良いと思われ!>(;・∀・)ノ


宇目町轟(ととろ)地区の「ととろの里」で、台風18号のため、「ととろ」バス停の待合所が倒壊した。町では建て替えを検討しているが、「ピカピカのバス停にしてもイメージが壊れるし…」と頭を悩ませている。

「ととろ」バス停は大分バスの現役のバス停。「となりのトトロ」のブームで一躍、有名になり、多くの観光客が訪れるようになった。

地区の人によると、待合所は五十年ほど前に建てられたもの。今月七日の台風18号で小屋ごと飛ばされ、ひっくり返った状態で数メートル後ろに倒れた。現在、「メイ」と「サツキ」姉妹の看板だけが雨ざらしのまま待合所の跡に立っている。

待合所は二平方メートル余りの小屋。昔懐かしい雰囲気が売り物だけに、町企画商工課は「新しい材料を使えばすぐにでも建て替えられるのだが…。イメージに合う古材がなかなか見つからず、困っています」と話している。

台風18号で飛ばされた「ととろ」バス停待合所(右奥)
http://www.oita-press.co.jp/data/chokan/2004-09-14/429848-1.jpg
※ソースはこちら
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=09=14=429848=chokan

トトロの里に2代目「メイ」出現 先代「誘拐」は未解決
http://www.asahi.com/top/update/photonews/0114/OSK200401140035.html
【大分】宇目町ととろの里 台風でバス待合所倒壊
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1095141763/l50

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【バンダイ】ソフビスーツ「ガンダム」【改】

2004年09月14日 | ■ (;・∀・)ノ【玩具・グッズ】
RX-78「ガンダム」のバランスが悪くカコワルイので、玩具写真画像展示場のと同等の修正をしてみますた!>(;・∀・)ノ

カッコイイよぉ、ボクのガンダム!>(;・∀・)=3 ハァハァ


【左】:修正前 / 【右】:修正後

【修正箇所】
①:首
接着部分にデザインナイフを当てて外し、短くしてから接着。

②:足
腰の部分に接着してあるので、必要部分が千切れないようにして外す。
腰下部の足が接着してあった箇所をキレイに切り、足をはめ込む。

【難易度】
★☆☆☆☆ :易しい。

ソフビスーツガンダム
http://www.bandai.co.jp/candy/products/2004/20989.htm


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

より良い明日!>(;・∀・)ノ【A Better Tomorrow】

2004年09月13日 | ■ (;・∀・)ノ【ロバくん辞典】
ジョン・ウー(呉宇森)監督の映画「男たちの挽歌」(原題「英雄本色」)の英題「A Better Tomorrow」(より良い明日)と劇中に登場する黄大仙児童合唱団が唄う挿入歌「明天會更好」(A Better Tomorrow = より良い明日)に由来する。

自分の都合の良い事を「良い」、都合の悪い事を「悪い」と考えがちであるが、「良い」とは方向を指し、自分が今居る場所から目指すべき方向であるとジョン・ウーから学んだ!

人生の転機に、ヒトを良い方向へ導くために登場する人物と言葉を「神」と認識すると、ジョン・ウー映画を始めとする香港映画をより一層楽しめると思う。

神様を白いヒゲを蓄えた老人とイメージしがちだが、大事なものは目に見えるものではなく目に見えないもので、ある時はヤクザの姿で、ある時は殺し屋の姿で現われ、人々を「良い方向」へ導いてゆく!

「英雄本色」(男たちの挽歌)は、正(まさ)しくそういった映画だった!

「すべてが良い方向に向いますように!」>(;-人-) ナムナム!

明天會更好!>(・∀・)ノ

呉宇森 監督作品
http://www.asahi-net.or.jp/~ut5m-ok/cinema/johnWoo.html
明 天 會 更 好
http://pickel.to/song/better.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする