俺とオートバイは今、兵庫にいる

2輪レースと写真が趣味のブログ
(千葉から兵庫に引っ越しました)

再び渋谷へ

2006年01月28日 05時30分09秒 | その他
駐車場の私の車の前は未だツルツルのままです。

ところで、今回は渋谷へ車で行って来ました。
渋谷になぜ車で行くのか。それは夜が遅くて終電に間に合わないから(^^;。

混むと分かっている夕方の首都高に行きました。
案の定混んでました。
都内で高速を降りたのは車では初めてです。
ナビがあるからなんとかなりましたが、
そうでなければ絶対に迷子になるでしょう。


2006/01/27 16:32  SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 50mm付近 ISO100 f6.7 1/1000

渋谷の駐車場はさすがに料金が高い(^^;。
30分250円。まあそんなもんかな。



2006/01/27 19:35  SIGMA 18-50mmF2.8 EX DC 18mm付近 ISO400 f2.8 1/45


映画のストーリーは・・・でしたが、
そのほかは大満足。

帰りはさすがにガラガラの高速で1時間足らずで自宅へ到着。
電車で帰るより全然速いのですこし驚きました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさま (セカチュウ症候群中年)
2006-01-28 22:42:04
お疲れ様でした



映画は20分ほどで、PVのような内容でしたが

ラストの「ピリオド」がフルコーラスで十分納得、堪能しました



しかもミニパンフがこんなに立派だとは思いませんでした

ひょっとして、A4の大きなパンフのなかに入っていた小さなパンフがミニで、大きいほうは後から企画されたもの?などと勘ぐってしまう

前評判の高さに企画のし直し?



これからも応援頑張りましょう

ミニじゃない (roadrace)
2006-01-29 00:34:15
20分の短編でそのうち約5分がエンドロールとは

これいかに(^^;。

いや、新曲がフルに聞けたので良かったのは良かったのですが。



確かにミニパンフ入ってましたね。あれこそ「ミニ」ですよね。

あの立派な大きなパンフ、渡されたときはちょっとビックリしました。中身の写真も素晴らしいもので、あれだけで500円以上の価値がありました。



白夜行の世界とはかけ離れたあの笑顔の写真。

私は映画よりこのパンフが気に入りました(^^)。