仕事関係で年齢もあまり変わらない5人での飲み会
同じメンバーで行くのは年3回かな
独身もいるし、お孫さんが複数人いる人も
6月と10月?1月に集まって飲みに行っている。
そのうちの6月に行く店が3月で閉めるとのことで3月にもいこかとなったのだがその後はどこにするのかも検討が必要
っで 今回も料理の画像を撮影したのだがすじ肉の炊いたのは取り忘れ
ぶり大根も気が付くの遅くて残り
それ以外はできるだけ頑張って写しました。
ここは20年以上前からのお気に入りで竣工式を2回したのだがここにお願いした。
うちの水郷巡りもみくることがあるので初めての時は私が手配した。
なんせ、お気に入りです。(土曜日はバーのママさんかなも来店されていた。)
一度行ってみてください、おいしいですよ
お腹がすいて仕方ありません 飯テロってやつです(笑)
いやーいつでもおいしいですよ
時間もですが
平均年齢が56歳くらいですがよく食べること
私ともう1人はその後も飲み行きました。
元気になりますよ
いかがですか?
凄く美味しそうなお料理ですね。
京都は薄味のイメージがありますが、画像を見る限り薄味ではないようですね。
こんなお料理が目の前に並ぶと、お酒もドンドン進みますね
おはようございます。
ここのは京都でよくいうおばんざいがおいてありまして、そこから選ぶのとカラアゲと焼き物などはその日にあるものです。
初めのカラアゲはフグ、あとのは鶏からです。
どちらもおいしかったですがお酒も八海山からはじまり久保田とか好きな酒を順番で頼んでこちらもおいしかったです。
また 来年かな