日々、心を動かす

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

来年の干支は牛です。

2020-12-30 20:37:00 | 日記

 今日は寒いので、一日家にいて、家族と一緒に話したり、食べたり、少し掃除したりして過ごしました。

 夜、雪が舞い散る中、車で家族を迎えに行きました。

 アイタウンには、大きな牛の絵が飾られてます。

 誰もが安心して、穏やかにすごせますように。

 嵐の歌が心にしみました。

久しぶりの献血しました

2020-12-29 00:20:00 | 日記

 飯塚市役所で、献血をしました。
おそらく人生で4度目で、28年ぶりくらいでした。嬉しかったのは、単純に献血できたことです。学生の頃、血色素量が低く献血できず、食生活が酷かったことを思い知りました。

 驚いたことは、献血に関わっているスタッフの丁重な姿勢です。コロナの対策はもちろん、言葉の選び方、体調管理など、献血しようとする方に対してとても丁寧です。

また、市役所に来所する方だけでなく、多くの職員が献血していました。コロナ禍で献血の量が少なくなっていると聞きました。自分が健康でいることで、献血をし、どなたかを助けることができたら嬉しいです。



 次回、飯塚市役所で献血があるのは4/19。それまで健康で頑張ろうと思います。

ピクニカ共和国で、ドラマスクールクラウドファンディングアピール

2020-12-27 00:07:00 | 日記
 私が長年関わっている「飯塚子どものためのドラマスクール」がクラウドファンディングを始めた。同じ飯塚市のピクニカ共和国もクラウドファンディングをしているとのことで、干支引き継ぎ式に参加して、クラウドファンディングのアピールをしてきた。
 久しぶりに自然の中にいて、とても、スッキリした。



干支引き継ぎ式が終わって、まきまきパンを作って食べた。まきまきパンは、なつかしかった。