「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

元K-1運営会社FEGが破産

2012-06-07 17:54:27 | 「身の丈」経営

元K-1運営会社FEGが破産

 帝国データバンクによると、元K-1運営会社FEGは3月14日(水)に第三者から破産を申し立てられ、5月7日(月)に東京地裁から破産手続き開始決定を受けた。

 代表である谷川貞治氏はFEGのHP上で「今後(株)FEGは管財人管轄に変わり、公正に資産と負債が整理され、債権者に通達されることになります。負債額はまだ決定しておりません」とし、ファン、関係者に対しては「改めましてこの場をお借りして、心よりお礼、そしてお詫び申し上げます」と記している。

 なお、K-1の運営会社は今年2月にJASDAQ上場会社「EMCOMホールディングス」http://www.hd.emcom.jp/の子会社である「K-1 Global Holdings社」に移行している。

 ▼
(訂正)「当社子会社による、K-1Global Holdings Limited の株式取得(子会社化)および新規事業(MOBILE, ONLINE IT エンタテインメント事業)参入に伴う債権譲渡契約書締結に関するお知らせ」の一部訂正について[PDF96KB]



◆ファンならびに、関係者の皆様へ http://www.feg-jp.com/jp/

  先月5日、このHP上で「K-1」の商標権が、JASDAQ上場会社「EMCOMホールディングス」の子会社である「K-1 Global Holdings社」に移行。私自身はK-1プロデューサーを辞任し、一から新しい格闘技ブランド立ち上げに向けて動き出すことをご報告させていただきました。そして本日、新たに皆様にご報告があります。

     (略)


 裁判はGW前に2回に分けて行われました。私も言い分はたくさんありましたが、残念ながら裁判所からは2回の裁判で「破産」の命令が下されました。GW明けには管財人が決定し、今は破産手続きに入っています。よって、今後(株)FEGは管財人管轄に変わり、公正に資産と負債が整理され、債権者に通達されることになります。負債額はまだ決定しておりません。このような事態に陥ってしまったことは、まさに断腸の思いではありますが、債権者の皆様にはこの場をお借りして深くお詫び申し上げる次第です。私としても、管財人にできるだけ協力し、残っている資産は全て提供し、さらに今後新しい事業で少しでもつぐないができればと思っています。
 
           (略)

 
 これまで、多くのファン、関係者に支えられてきたことに対し、改めましてこの場をお借りして、心よりお礼、そしてお詫び申し上げます。
 
 債権者の皆様は今後、管財人の先生が窓口になるかと思います。ご了承のほど、宜しくお願い申し上げます。

 
                                   平成24年5月16日
 
                                             株式会社FEG
                                               代表取締役
                                                  谷川貞治

 

                   
倒産するとどうなるか (アスカビジネス)
クリエーター情報なし
明日香出版社
[緊急版] 会社はこうして潰れていく
クリエーター情報なし
中経出版
                   
倒産の危機に至ったら、どのような優先順位にしたがって、持てるキャパシティを最大限に活かして処理するか。 倒産事例をあげ、なぜ会社が倒産に至ったかを検証。第1部は「新興不動産」「ゼネコン」「消費者金融」など業種別に、第2部は「原材料高」「粉飾決算」「コンプライアンス・リスク」など要因別に分析している。                    
                       
社長さん! あなたの資産と会社を守る最後の一手、教えます!
坂田 薫
こう書房
倒産処理法入門 (第3版)
クリエーター情報なし
有斐閣
                   
取引先・銀行への対応/従業員への説明/資産・在庫の処分/よい弁護士の選び方/家族会議の実施/債権者集会での役割など……具体的なノウハウ満載 倒産処理には,様々な手法が用いられている。本書は,破産・民事再生・会社更生を中心に,金融機関の破綻処理,倒産ADR,国際倒産,さらには私的整理にも言及した。詳細な記述と判例・統計等のデータも充実                    
Q&A100 取引先の倒産対応マニュアル
クリエーター情報なし
日本経済新聞出版社
債権回収の進め方 (日経文庫)
クリエーター情報なし
日本経済新聞社
                   
取引先が倒産すると債権者は多岐にわたる法律に関与することとなる。本書はそうした法律を包括的に取り上げ、債権者が取るべき道をQ&A方式でわかりやすく解説。関係する法律の条文も収録。 信用不安情報をキャッチしたときにとるべき初期動作から、さまざまな法的手段の具体的な実行方法、時効消滅を防ぐ対策などの実務を、実際の手順に従って解説。豊富な経験に基づくノウハウを開陳する。                    

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愚楽牧場の二次被害トラブル... | トップ | 『島津義弘の賭け』 山本博文著 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

「身の丈」経営」カテゴリの最新記事