goo blog サービス終了のお知らせ 

りぞあかぶろぐ2

ココログで2006年から掲載してきたライフログ「りぞあかぶろぐ」の第2弾です。

弘前へ ~青森に行ってきました!その12~

2025-04-23 05:00:00 | 旅行・地域

青森から奥羽本線で弘前まで移動します。

 

 冒頭画像は、青森の街路樹の根元カバーですかね。

 人魚と連絡船でしょうか。

 このあとワラッセに少し立ち寄り、弘前に向かいます。

 奥羽本線は久しぶりですね。

 昔は、北海道に行く際、急行八甲田や津軽で利用したものですが、奥羽本線部分は夜中か早朝。これといった記憶はありませんが。

 一度、岩木山と八甲田山に行ったことがあり、岩木山に行く際に、青森(新青森か?)から乗ったはずなのですが。

 GWのときだったか、岩木山には案外楽に登れた印象が残っています。山スキーでしたね。

 今ではそんな体力もないでしょうね。

 遠目の岩木山もすごく大きく感じました。

 弘前の駅にも、ねぷたの人形らしきオブジェが飾ってありました。

 青森ではねぶた。弘前ではねぷたと言うと聞きましたが。

 そして弘前は、りんご推しでもあるようですね。

 駅の中に大きなオブジェがありました。

 駅前にも銅像の名前が「りんごの風」

 こちらは、どの方向から見てもいいように配置を考えられた銅像とのことです。

前の記事へ青森に行ってきました!記事一覧次の記事へ