
まだ、昨年度のものを書き続けてんじゃないの。どんだけ貯めるの?
第3期の街めぐりスタンプラリーに行きました!
ナマムスには、どんだけ貯めるのと言われましたが、貯めているわけではなく、色々記事が立て込んでいる状態です。昨年度の第6期は、上野編が完了し、築地に移るところですね。
こちらの記事はまずは三越前から。駅でスタンプをGETし、1階に出ると三越本店へ。
むかーし、ここでアルバイトをしていたことがありました。
当時は、催物などの店舗は、大工さんが木材で作っていたりしたのですが、その廃材を撤去する仕事でした。
屋上からクレーンで下していましたが、地上との通信は、回転式の黒電話だったのが印象に残っています。
平成28年(紀元2676キリスト暦2016)7月15日に国重要文化財に指定されたそうです。(次の記事へ)
街めぐりスタンプラリー第3期(三越前・代々木公園)記事一覧
街めぐりスタンプラリー第3期(三越前・代々木公園)に行きました!
Mother India三越前店に行きました! ~ 街めぐりスタンプラリー第3期(三越前・代々木公園)その2~
日本橋ふくしま館MIDETTE ~ 街めぐりスタンプラリー第3期(三越前・代々木公園)その3~
常盤小学校 ~ 街めぐりスタンプラリー第3期(三越前・代々木公園)その4~
日本銀行ほか ~ 街めぐりスタンプラリー第3期(三越前・代々木公園)その5~
365日 ~ 街めぐりスタンプラリー第3期(三越前・代々木公園)その6~
代々木八幡 ~ 街めぐりスタンプラリー第3期(三越前・代々木公園)その7~
バーラティ ~ 街めぐりスタンプラリー第3期(三越前・代々木公園)その8~
第5期(豊洲(掲載中))はコチラ
第4期(住吉(掲載中))はコチラ
第3期(三越前・代々木公園(掲載中))はコチラ
第2期(中野坂上・広尾)はコチラ
第1期(日比谷・綾瀬はコチラ)