りらの宝塚な日々

宝塚歌劇のあれこれをたまに綴ります。ただのファンです。最近は、観劇できなくなっています。

苦手な生徒

2019-08-10 22:30:01 | 趣味
以前から、小芝居に根っからの性格の悪さが垣間見える生徒さんがいたのですが…。
いよいよ、大の苦手になりましたw

一応、路線なんでしょうが、最近はバッとしないので、このままうもれていくのかも?

根っからの性格の悪さは日頃の行いにも、出てくるもの。

下級生の多くからは、密やかに嫌われまくり。

上級生や同期の一部には機嫌をとっているのか…扱いのいい同期とだけ仲良さそう。

今後一切その生徒さんは、視界に入れたくない。

その仲良さげな同期は、私が密かに応援してきた生徒さん。

正直な性格なので可愛く思っていたのだけれど、あんなのとオフでも行動している情報が多すぎると…。

もう離れようと思っています。
他にももう私は必要ないなと感じることが多く…いつまでもダラダラ続けてもテンションは下がるばかり。

観劇しても、毎回図体のデカイ前列客に阻まれて、頭と頭のわずかな隙間から舞台をみるという、金返せ!状態が続き…無表情で淡々とみつめてしまう日々。
生徒席であっても前列次第でガッカリ席になってしまうし。

そして、離れようと思っていたら、隙間からのぞきながら淡々と見つめる私を舞台からみている…。そして無反応な私にペコリとしてくる…。○列だし、その人からのお席でもなかったため判らないだろうと思っていたけれど、やはり案外観客の判別はつくらしい。

今までなら、頷いたりニコッと返したりしていたけれど、そんなことは最早無理。

その他大勢の生徒さんとして見ていくことに決めたばかりだし。

そうしたら…次の日…。最後に私が差し入れたものを身に付けていたらしい。今まで使わなかったのに、今更それが出てくるなんて予想もしなかったですわw

とりあえず、あの性格の悪い路線の同期といてもあなたのためにはいいことはないと思っています。