今週末、今年最後のライドを予定してる管理人プチデビルです。
先週までの走行距離が8,674km
ん~、残念!!
週末ガンバって200km走っても、9,000kmに一歩及ばず
しかし、今年はロード元年、これで来年の新たな目標が出来ました。
そんな管理人の今週末の予定です。
明日(12/22)、今年の走り納めとして白石峠に行く予定です。
っか、予定でしたが、明日の関東地方の天気予報が「雨の . . . 本文を読む
毎日寒い日が続きますね~
そんな中、またまたランを再開させました管理人プチデビルです。
ここのところ、暴飲暴食で体重がやばい事になってます。
ロングライドもままならない今日この頃、ランで脂肪を燃焼せねば!!
今週に入って毎日1.7km走ってます。
今度こそ継続は力なり!!
いったい何度目の宣言じゃ!?
週末の予定です。
今週末(12/16(日))、裏から筑波山に登ります。
平沢官衙か . . . 本文を読む
3日ぶりの更新となります管理人プチデビルです。
仕事が忙しくなってしまい、ブログ更新がままなりません。
って、先週走ってないのでネタが無いとも言いますが…
一昨日(12/5)、三女が熱を出してしまい、朝からカミさんも出かける用事が有ったので、仕方なく管理人が会社を休んで看病しました。
仕事が忙しいのに…
で、医者に連れてって、クスリ飲ませて、家事諸々を済ますとやる事が無くなったので、来 . . . 本文を読む
早いもので既に12月
今年も残り1ヶ月となってしまいしました。
今日は地元のマラソン大会(一般は5km)
昨年、一昨年と連続で参加していましたが、今年は走れません管理人プチデビルです。
なぜなら、あまりにも自転車が楽しく、ランが疎かになってしまった為、5km走るだけの力がありません。
ですが、次女、三女が学校の行事として参加するので、観戦しなくては…
なので、今週は自転車無し、トホホ
と . . . 本文を読む
昨日とは打って変わり、今朝の冷え込みはハンパ無いです。
そんな中、こむぎのお散歩ジョグ(800m)+早朝ラン(1.7km)走って来ました管理人プチデビルです。
週も半ばを過ぎ、やっと回復の兆し…
今週の土曜日(11/10)の予定です。
当初、ヤビツ峠に行く予定でしたが、急遽予定を変更
先週末に引き続き、奥武蔵ヒルクライムに挑みます。
先週の土曜日、「奥武蔵の峠制覇!4000m上るゾ!ライ . . . 本文を読む
今日から11月、日に日に寒さを増す中、「あの夏のライドは楽しかったな~」と物思いにふける管理人プチデビルです。
どちらかと言うと、暑い中汗だくになりながら自転車に乗る方が好き!!
今週末(11/3)の予定です。
またも、自称坂好きYabooさんの企画です。
「奥武蔵の峠制覇!4000m上るゾ!ライド」と題し、奥武蔵の峠を走り回ります。
いかにも坂バカが考えそう!!
ファミリーマート野原 . . . 本文を読む
10月も今日でおしまい、めっきり寒くなってしまい、今から来シーズンが待ち遠しい管理人プチデビルです。
2日連続の筑波山ヒルクライムがたたってあっちこっち、筋肉痛が出てます。
そんな管理人の10月の走行記録をまとめてみました。
10月は週末が4回
の割にはライド回数は6回
なんとか1,000キロの大台を突破しました。
【ライド】
ライド回数 6
走行距離 1032.07km
年間累計 . . . 本文を読む
明日の天気、回復する見込みが有りません。
ガッカリ極まりない管理人プチデビルです。
何とか明日の天気が持ってくれれば、回復してくれればと祈っていましたが…
残念!!
明日の天気予報、長瀞地方は10時から雨
夏場ならともかく、この時期、雨の中のライドは厳しすぎます。
なので、ここは潔く中止(延期)を決定!!
(決定を下したのはセパっちですが…
管理人は未練がましく今夜の天気予報まで待とうとし . . . 本文を読む
ジャパンカップ・サイクルロードレースを観戦してテンションMAX、週末のヒルクライムが待ち遠しい管理人プチデビルです。
ジャパンカップ観戦の影響は絶大
早く走りた~い!!
今週末の予定です。
来る10/28(日)、秩父にわらじトンカツを食べに行きます。
お相手は、セパっち186cmとYabooさん同じく186cm
うっ、2人ともデカっ!!
(管理人の誇る巨神兵自転車乗り5人衆のうちの2人)
. . . 本文を読む
この時期のライドって着るものに困りますよね~の管理人プチデビルです。
いよいよ今週末、今管理人の注目度NO.1自転車乗り Yabooさんの企画に乗せてもらい、一緒にライドに行ってきます。
行き先は「和田峠~風張峠」
詳しい計画はこちら
すごい!! 綿密な計画
管理人の立てる集合場所と行き先しか決まっていない、いい加減な計画とは訳が違う!!
そして、このYabooさん、ブログを見ると山 . . . 本文を読む